最近、娘の後追いが激しくて…





機嫌が良い日と悪い日の差も大きくて、機嫌が悪いと起きている間ほとんどぐずったり泣いたりしていますぐすん

ダメな時は、抱っこしても絵本読んでもYouTube見せても機嫌直らず、お昼寝の時間も少なめ。

(ずっと口をモゴモゴしているので、歯が生えてきて痒いのかな??)



更に、また離乳食を「ブーッ!」と吹いて食べなくなり、おむつ替えも仰向けを嫌がって泣く暴れるが続いて


メンタル崩壊真顔








​32歳独身でマンション購入→結婚→出産

0歳9ヶ月の娘をのんびり平日ワンオペ育児中ほんわか灰桜です桜




ワンオペ育児の何が辛いって


変わってくれる人がいない


これに尽きる不安




なかなか泣き止まなくて、5分だけでも離れたい時

離乳食の準備中、ずうっと泣いている時

洗濯終わってすぐに干したい時←放置したら臭くなるタラー


誰も娘を見てくれる人がいないから、しんどいネガティブ



娘がお昼寝している時は、不機嫌や泣き声からは解放されるけれど、家事をやらなければいけない。

(後追いが始まる前は起きている時にもできたけど、最近はそれも難しい)


少し休憩する時間はありますが、いつ娘が起きるかわからないから、まずは休むことより「やらなければいけないこと」を優先。



21時くらいに娘が寝ても、そこからご飯食べて、まだ洗い物やゴミ捨てや離乳食づくり夫のお弁当づくり等が残っているちょっと不満

娘はいつも6時くらいに起きるので、1時前には寝たい…zzz


ようやく自分の時間!と思っても、多くて2時間足らず。(仕事の時間も含め)




四六時中、他の人のペースで行動して

好き好んでやっているわけではない家事や育児をやって、約半年。


疲れが溜まってしまったようです真顔





別にどうして欲しいってわけではありませんが、このことを夫に言ったら、驚いておりましたお父さんハッ

私が楽しくて家事や育児をやっていると思ってたのか?真顔



娘のことは、愛情も責任もあるから育児はそれなりにやっているけれど

お洗濯も〜おむつ替えも〜離乳食づくりも〜不機嫌な娘と1日何時間も遊ぶのも〜全部楽しいハート


って、んなわけなかろう!!真顔真顔




今の私には、家事育児が「課題」。課されているもの。楽しいだけの趣味ではないの。




夫はお父さん「大変なら俺のお弁当作らなくていいから!適当に買うし!夕飯も何か買って帰るから無理しなくて良いよ。昼もつらかったらウーバーとか使いな!」

と言ってくれて、とてもありがたい爆笑

のですが…


たまにはいいけど、ずーっとそれするわけにもいかないしなぁ?凝視

一応共働きとはいえ、そんなすごく稼いでる!ってわけでもない。

これから子どもにお金もかかるし、お金がないから選択肢を狭めてしまったり、やりたいことをやらせてあげられないような状況は極力避けたい札束




あとはどこかで、子ども1人しか育てていないのに疲れただの辛いだの言うのは、甘えなのかな?と考えている部分もありましたおねだり

2人・3人ってワンオペしている人もたくさんいるのに、1人でぴーぴー言っているようじゃダメ!なんて思っていました。





まぁ、ちょっとずついろんなことが重なり、久々にメンタルがやられて


マック爆食いしました笑い泣き



ザク切りポテト&ダブル肉厚ビーフやみつきチーズペッパー

ポテトS

マックチキンナゲット5つ

爽健美茶(←マックシェイク飲みたかったけど一応自重w)




必死すぎて写真撮ってなかったので、チキンマックナゲットだけ。



美味しかった泣き笑いピンクハート


たまにはこういうストレス解消法もあり…かな!?



もうすぐお盆休みだから、実家に帰って少し休めたら良いな。





話は変わりますが、この前節約系の記事を書きました。



たくさんの方々に読んでいただいてありがとうございますお願い



私はマックのチキンマックナゲットが安くなっている時に買って、余ったら冷凍しています。


これも節約に入るかなー。