ある日、急に玄関のチャイムが鳴りましたびっくり



うちはマンションなので、来客があれば、先にエントランスのインターホンが鳴ります。


直接玄関のチャイムが鳴るということは、管理人さんか同じマンションの住人さん?

もしかして騒音のクレームとか?不安



恐る恐る通話ボタンを押すと

水道の検針の方でした。








​32歳独身でマンション購入→結婚→出産

0歳6ヶ月の娘をのんびり平日ワンオペ育児中ほんわか灰桜です桜




水道メーターの検針に来られた方が


「前回より使用量がかなり増えているのですが、ここ2・3ヶ月で何かありましたか?」


と。



へぇ〜急に使用量増えると、こうやって確認してくれるのか看板持ち



出産で実家に帰っていて、こちらに戻ってきたことを伝えると、「それではそのまま請求しますねー」とお帰りになりました。

(インターホン越しの会話だけで、対面しなくても大丈夫でしたルンルン




そして、水道料金の通知書を見て驚き!!びっくり


10,182円



今まで4,000円もいったことなかったのに…

約2.5倍真顔


毎日湯船を溜めているし、洗濯物や洗い物も倍以上に増えたもんねタラー




電気料金も、かなりアップしましたが…




覚悟はしていたものの、やはり大人だけの生活とは全然違う真顔



無理のない節約も意識しなければいけませんなぁ笑い泣き









夫が買ってきてくれたお土産看板持ち

濃厚で美味しかったーピンクハート