ようやく、抱っこ紐が活躍し始めました
夫が「抱っこ紐使う!」と意気込んでいて、何かと思えばイケメン&イクメンのご友人に影響を受けたみたい。
ありがとうご友人さん!
32歳独身でマンション購入→結婚→出産
0歳5ヶ月の娘を平日ワンオペ育児中灰桜です

抱っこ紐は、先輩ママさんからのおすすめで、出産前にベビービョルンのベビーキャリアminiを購入していました
一歳までしか使えないけど、着脱がとても簡単だよ
しかし私は、両肩を痛めているため(四十肩ww)、抱っこ紐はほとんど使っていなかったのです。
これまでお出かけはベビーカーでした
しかし先日、急に夫が
「抱っこ紐使いたい!」
と言い出しました。
夫は説明書を読まない人なので、さすがに娘の安全に関わることは、丸投げできない
「いいけど、ちゃんと家で練習してからね」と言ったら、あの超絶面倒くさがりの夫が、動画を見て抱っこ紐の使い方を練習している!!(やはり説明書は見ないw)
余談ですが、動画って着脱のやり方しか説明してないので、やっぱり説明書は読むべき。
使う前に、赤ちゃんの身長に合わせて調整する所とかあるし、そういうのはわかっていなかった
育児に関して夫は、基本的に自分で何かを調べたり動くことはなく、普段は私の言ったことをやってくれる感じ。
たいていのことは頼んだらやってくれるので、だいぶ助かっております
なので、こんなふうに自分から動くのは珍しいなぁ〜と思っていたのですが
どうやら、イケメン&イクメンのご友人に影響を受けたようです
私も何度かお会いしたことがあるのですが
まぁ〜〜とにかくイケメン。
奥様もとても気品のある美人さん
そのご友人は、周りからもイクメンだと評価されており、会うといつも抱っこ紐を使って娘さんを抱っこしていたそうです。
それをカッコいい!と憧れたのか、負けてられない!というライバル心なのかはわかりませんが…
なんにせよ、夫が自分からやりたいと言って頑張ってくれて嬉しい
やっぱり、頼まれてやることと、自分からやりたいって思ったことだと、やる気や行動力が違うよね。
ありがとうご友人さん!!
私がずっと抱っこ紐を使っていなかったので、夏用の抱っこ紐ケープがない
(冬用のは、ベビーカーと抱っこ紐に使えるPOLOのケープ買った)
今急いで物色中です
UVカットでこれからの季節良いかも。
かわいいデザイン
お値段もお手頃だー。
こちらもUVカット。
色が好みだダスティピンクの抱っこ紐とも合いそう!
ディモワのリネンのケープ。
授乳ケープとしても使える
ベビーカーの羽織ものにもできるので、使い方3通り!便利!!
でもやっぱり…
ミキハウスのこれがかわいい…(高い)

【アメトピ掲載記事】
