ご無沙汰しております!
3月4日、総理大臣官邸にて行われた未来投資への官民対話にお呼びいただき、会議に参加させていただきました。
安倍総理大臣、麻生副総理をはじめとする大臣の皆様。
さすがの存在感でした。
私の席は安倍総理の隣。
経団連から榊原会長、
日本商工会議所から三村会頭、
JA全中 奥野会長、
JA全農 中野経営管理委員会会長が参加されていました。
農業界からは新福青果 新福社長
、
JAみっかび 後藤組合長、
そして鈴盛農園 鈴木が、
観光界からは星野リゾート 星野社長、
サービス界からは全日本食品株式会社齋藤会長が参集されました。
日本が動く場所で、総理の隣で会議に参加させていただくという貴重な経験をさせていただきました。
帰りの新幹線の電光掲示板ニュースに早速今回の会議の内容が流れておりました。
また、今年2月には自民党 本部にお呼びいただき、小泉進次郎農林部長主導のプロジェクトチームの会議に参加させていただきました。
近頃政界の重要会議に参加させていただくことも多く、いったいあいつは何を目指しているのやらという声もあります。
日本の農業をより良く、面白く、カッコよくするのにありとあらゆるチャンスを掴み取りにいっているというだけの話です。
陰で批判の声も山ほどあるのは百も承知。
叩きたいだけ叩いてください。
やりたいだけやってください。
言いたい放題言ってください。
負けてたまるか。
簡単にはくたばらないです。
俺も、鈴盛農園も。
これからも鈴盛農園は日本の農業をカッコよく!と声高らかに叫び続けますのでどうぞ皆様、応援よろしくお願いします!