一歩一歩 | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーも!

碧南から知多の農場に向かう道で気になるうどんやさんがありました。

すごく大きな店構え。

イチオシの飛騨牛うどん。

{3F7C8BB3-B6E8-465A-BB05-E6DAD553074C:01}

うどんが見えないくらいの飛騨牛でした。

{C317EFFE-AF1F-4490-9283-6737B334AA01:01}

そしてこちらは鈴盛農園のカラフルポテトをアスパラと炒めたカラフル料理(*^^*)

{698D27B3-916D-436E-BBA2-15D134D0CD34:01}

新玉ねぎ 大地乃真珠が始まったと喜んでいたら、もう新ジャガもいけそうです(*^_^*)

赤皮のアンデスレッドは滑らかで、じゃがバターにすると面白い食感。


{4C3E4E82-AF25-48E8-A8F0-A2F78A70C5BE:01}

そして!

{9969DD04-3349-4011-8662-D7D54EAB9C58:01}

芋用の高畝マルチャーという作業機が到着しました!

早速装着!いい感じ!

空いた畑で試し打ちしてみよう(*^^*)

就農3年目、少しずつ機械化が進んでます。

一歩一歩、着実に進歩していきます。