ひさびさの更新 | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!

じゃあ、先週木曜日から振り返りますかね。

というより、「え?そんなにブログサボってたんだあせる」と驚いてます。

木曜日。


ハタケマルシェでしたニコニコ

その後、市役所にて話し合い。

少しいい結果にむかったのかな。


終わり次第急いで名古屋にむかい、

ジャムの受け取りに。

道具や作り方を変更してくれたようで、ますますこちらの希望するかたちに近づいてきました。


受け取り完了後、

お次は名古屋を出て岡崎まで!!




前々から紹介していただいていたお店に挨拶に。

8月の岡崎の花火の際に、お店の前の大通りを利用して販売をしているそうで、スズモリファームも食材提供や販売などやらせてもらったら?と紹介していただきました音譜

今年は、外での販売をやめたということで残念ながら出店叶わずですが、カッコいいオーナーとお知り合いになれてよかったです。




続いて、以前ハタケマルシェにも来ていただいた中西さんのお店「おん」にて晩御飯。

美味しい洋風中華、御馳走様でしたクラッカー


金曜日。

新作!!

リリーズジャム第二段!!

黄色ニンジンと坊ちゃんカボチャを使ったジャムニコニコ

レモンもキッチリ効いてます。



数量限定、期間限定。


見かけたらよろしくどーぞ!!


で、この日は昼からニンジンの栽培研修会がありました。


新品種の説明です。

取り組みます。

研修会が終わり次第、



碧南 珈琲倶楽部さんにて、

来月開催されてスズモリファームも参戦させてもらう、

碧南の車屋さん「オールウェイズ四周年イベント」のチラシチェック音譜




土曜日。

安城 デンパークにて、

おいDENすいDENカーニバルクラッカー

無料開放しての、一大イベント音譜



灼熱。




マルシェで参加しましたニコニコ


良いご縁もたくさんいただきましたビックリマーク



日曜日。

農作業を昼前に切り上げ、ガレージの模様替え大掃除!!

夕方から六次産業化プランナーの魚野さんと面談。

三時間近く、話を聞いてもらいました。


終わり次第、

オールウェイズ四周年イベントの出店者顔合わせにクラッカー




オールウェイズ オーナーの荒川さん。

イベントに登場するピエロのあいちゃんのバルーンをフル装備してますにひひ


この日は終わり次第ひさびさにガレージ泊。



続いて昨日、月曜日ニコニコ


夏野菜がどんどん元気になってます。




オクラの花。

そして、ハタケマルシェ音譜


そんなこんなで、

振り返ると濃い日々です。



色々考えています。


朝市の出店に関してですが、

冬までは「縮小」方針で行きます。

外に出る時間を削り、

農作業の充実のためにまわします。


ハタケマルシェは8月より月曜日と木曜日、PM3時~5時に変更します音譜

ぜひ、ちょっと涼しくなってから遊びに来てくださいニコニコ



それにしても、

振り返るとたくさんの方に支えられてる。



感謝を込めて!!

ありがとうございます!!!!!!


もう一度、


すべての支えてくれる皆様へ宝石紫

ありがとうございますニコニコラブラブ!!




自分を信じて、綱渡ってくしかない世の中。

皆様の支えが、心強いです。



やるぞ、今日も!!

Android携帯からの投稿