朝マック! | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!

昨日は仕事の合間にうちの長男レオをめばえ教室へと送り迎えしましたアップ

東大生の20人に4人がめばえ教室の卒業生とテレビに取り上げられて、

ますます人気のようです。

ちなみに東大生ではないですが、

僕も、3歳くらいからめばえ教室に通った卒業生。

ここは無理矢理勉強をする場所じゃないんです。

おもちゃで遊びながら、

考えること、学ぶこと、

色、かたちに対する感性、立体的なものの捉え方、

様々なことを自然に身につけていくんです。

昔、おもちゃが今のように豊富でなかった時代のおもちゃ、

おはじき、めんこ、ベーゴマなどなど


ああいった、「手と頭」をつかうおもちゃは子供の脳の成長におおいに役立っていたと思うのですが、

めばえ教室の勉強道具も近いものがあるのかもしれませんね。



僕は経験のみが真実宝石赤 というのが信条で生きてますので、

子供にもやりたいことは大いにやってもらいたいと思いますアップ



今日は雨なので、またガレージ内でのハタケマルシェですニコニコ

ジャズでもかけてゆるくやります音譜

朝一番で出荷してきたので、

一週間以上ぶりに農遊館や葵湯にニンジンが並んでいますグッド!

よろしくお願いします音譜









なんとなく、最近のいただきものドリンクですにひひ

農作業の合間に嬉しいですね。

スズモリファームは日々差し入れ募集中ですよーっ宝石紫


Android携帯からの投稿