
出産という一大行事があり、
不覚にも仕事にちょいと遅れがでてきてます。
段取り不足だな

ここからも、名披露や様々な行事がありますが、どれも大事なことなのでちゃんとしてかなきゃいけません

もうやれることから順番にあせらずやるしかないな、って感じです

いよいよ畑直売の日が迫ってきました

ふわっとした感じで、スタートを切る予定をしていたのですが、
今日地元ケーブルテレビ局から電話があり、
「初日から取材行きます

とのこと

大変ありがたいことですし、
ちょいと気合いいれてスタートしたいと思います

畑直売~HATAKE Marche~は、
16日(月)以降、毎週月木曜日の13時~15時開催。
できるだけ、お客様と直接たくさんお話ししたいですし、
無理なく続けていけることを前提として、
週二回、二時間限定で開催とさせていただきました

直売コーナーも、店舗看板も、まだなく、
ガレージの場所など、説明しにくく、
ちょいとわかりにくいので、地図や案内など整備していく予定ですが、
全部まにあってません

勢いの見切り発車です

くーっ!
しょうがない!!
やっちゃえやっちゃえー、俺


取材は16日の13時からです

この畑直売、これといった告知はしていません。
明日14日の土曜に中日新聞内のタウン誌で畑直売やジャムのことを取り上げてくださってます

それが唯一の告知。
「だから、取材きてもらってもお客様1人もいないかもしれませんよ?」
とテレビ局に伝えると、
「なんとかなりますよね?」
とのこと。

サクラ急募


遊びにきてください

就農認定の書類の締め切りも迫ってきてるし、
ほんとてんやわんや

さらに、 農家のしきたり を守るため、挨拶などなど筋を通しておかないといけないところにもまだ行けてません。
くーっ

まぁこれっくらい全部まとめてパパっと片付けちゃおう

今日は玉ねぎに栄養ドリンクをあげました

海藻エキスに発酵液肥と木酢、そして塩を混ぜた元気のもとです

おいしくなぁれ

そうそう

嬉しいプレゼントが

千葉のサルゲッチュのアニキが送ってくださったのがこちら

やばいほど立派なゴボウ

あけたとき感動したので、
この感動をおすそわけしようと思い、
お世話になっている人たちに少しずつプレゼントしてます

ありがとうございました

他にもたーくさん嬉しいことがあったのですが、
その紹介はまた明日

今日もたくさんの人に会えました。
そのことも明日

とにかく、今日は資料とか、色々制作物を仕上げちゃいます

ここががんばりどころ

お読みいただいてありがとうございました

Android携帯からの投稿