DOPEな一日 | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!



今日は自分にとって、またひとつ一歩を進める事が出来た一日です。



朝起きて、直売施設 農遊館にニンジンの出荷。


そのまま車を走らせ、 直売施設 農の匠に出荷。


一度家に戻り、


午後からのトーク会の準備。



実は今朝、農遊館の方に


「以前農家さんに講演会をやっていただいたのですが、来客数は3名でした。


今日も5人くらいは集まるといいですね!」


と言われ、


「え?」と、愕然としてました。



人数の多い少ないではないとはいえ、さすがにその人数の前でのトーク会はやる方も、聞く方もつらかっただろうなぁと思います。



でも、たとえ5人でも、その5人に思いっきり楽しんでもらえたらそれでいい!!


と割り切り、


いざ会場へ!!



LIFE I$ 農 JOKE 


LIFE I$ 農 JOKE 

13時30分を目前に、


ぞくぞくと集まってくださる人・人・人。


農遊館の皆様も、店内放送でどんどん呼びかけてくれます。


懐かしい顔、


最近出会った方々、


はじめましての方・・・



気付けば満席、


臨時のパイプイスに座ってくださる方も。



その時僕の胸の中に、


「あぁ、俺って愛されてるんだなぁ」


という言葉が浮かび、


涙が込み上げる想いでした。


急いで資料を追加コピーし、


いざスタート!!


農遊館店長からの挨拶と僕の紹介をしてくれました。


そこからバトンタッチです。


LIFE I$ 農 JOKE 

自己紹介、


ニンジンの選び方、育て方、


我が農園の栽培方法・・・


LIFE I$ 農 JOKE 

加工品のご紹介、


そして試食会。




LIFE I$ 農 JOKE 

その後、栽培に関する質疑応答、


まとめのご挨拶。



予想を上回るお客様の数と、様々なお客様の喜びの声をいただけました。


もちろん、偉いさんの行う講演会のレベルの比ではないですよ!


でもほんとうに嬉しかった。


皆様に支えられていることをさらに実感しました。


嬉しくて嬉しくて。



最後に記入いただいた講演アンケート調査の用紙を見せていただきましたが、


その全てが僕にとってはラブレターのようでした。




LIFE I$ 農 JOKE 

はるばる遠くから遊びにきてくださったのは、


左手、豊橋下地のスーパー「一期家一笑」の杉浦大西洋さん、


右手、豊川有機の会・ベジモ愛知の竹田さん、


写真はありませんが、IT食農先導士同期生でお世話になっているOさんも夫婦できてくださいました。


農大の仲間や、K農場のみんな、


そして僕のことを初めて知ってくださった方々。





思い出すだけでも、嬉しくて涙がこぼれそうになる。



本当に、本当にありがとうございます。



今日という日、絶対忘れないな。



だめだ、今日はちょっと泣いちゃうな、これ。


何度ありがとう言っても足りないくらい宝石紫



そして!!


トーク&試食会の後は急いで知立パールホーム朝市に向かい、


最後の片付けとご挨拶。


LIFE I$ 農 JOKE 

こちらもたくさんの方がきてくださったようで、


にんじんジャムはリピートの3、4個まとめ買いという方もボチボチとラブラブ



今回「Lily's PASTA」としてバルカさんとのコラボカラーパスタをほんとの数量限定で販売させていただいたのですが、開始24分で終了クラッカー



待ちに待ってくれているお客様のためにも、次回はたくさんつくっていただけるようバルカさんにお願いしてみますねニコニコ


っと、その前にLilyの粉づくり、がんばらなきゃメラメラ



遊びにきてくださったお客様、みなさまありがとうございました!!



パールホーム朝市は任せることが多く、僕がその場にいない事が多くて申し訳ありませんが、


来月以降はブースに立つ時間を増やそうと思いますので、どんどん冷やかしにきてくださいませべーっだ!





続いて、碧南に走り、明日以降出荷用のニンジンの荷造りメラメラ


こっからは気合いメラメラ


袋詰めを終え、続いて碧南 産直「道」への出荷ビックリマーク



その後、今日のトーク会を無事終えての打ち上げ合格



LIFE I$ 農 JOKE 


そして帰宅し、昨日に引き続きぐったり状態にひひ





でも、幸せな疲労感。




この週末は色んなこと詰め込んで、準備も結構大変だったりしたので、


なんかほんとやりきったって感じ!!



ちなみに、来週土曜日は予定として、


碧南産直「道」にてOPEN9時から13時頃まで、


ニンジンジャムの試食会をやらせていただきます!!


もちろん、僕も店頭に立たせてもらっていますので、


ジャムのこと野菜のこと、趣味特技、その他なんでも聞いてくださいにひひ




3月も残り半分を切り、ここから様々な組織の総会がバンバン控えてます。


大学の修了式や取材も入ってます。



その全てがチャンス。



よく「なんかいつも忙しいね」と言われますが、そんなことないですよにひひ


本当に遠慮なくビックリマークどんなことでも声かけてくださいグッド!



男、磨かせてくださいクラッカー



思いっきり仕事して、


思いっきり遊ぶ宝石紫



毎日、楽しいですドキドキ宝石紫



すべて、みなさまのおかげです。


今日という日、スズモリファーム、そして僕に関わってくれた全ての人に愛を込めて。


ありがとうございました!!



おやすみなさい星空