
最近野菜の需要と供給のバランスが崩れているとそこら中で聞きます。
直売施設では、ダイコンが30円で売っていたり、
山のようにつまれたニンジンがあったり。
でも、
バランスが崩れているといえども、
みんな野菜がいらなくなったというわけではなく、
とことん安いものか、
いいものだけど高いもの、
が求められ、
中間点の商品がうれなくなるといったとこでしょうか。
そんなこんなで、
うちも野菜を販売するものとして、
お客様の求めるところをきちんと追い求めていかなければいけません。
12月も中盤、なにかと忙しくなってきました

部屋の大掃除しないと。
もうあとわずかで年末だなぁ

車もキレイにしないとね

それでは

Android携帯からの投稿