眠いー
けど、元気ですよー
さて、明日19日は、
知立市 パールホームさんにて、 フリーマーケット産直市の日
19、20と開催されますが、
僕が現場に立つのは明日19日のみ
20日は野菜をお預けして、販売はお願いしてこようと思います
とれたての甘にんじん、初物の無農薬ダイコン、無農薬ネギ、もちろん無農薬のさといもにさつまいも、
さらには、信州 松川の仲間から届いたブランドリンゴを持っていざ出陣
今日は夕方までK農場でみっちり麦まきして、
夜はイベントのPOPを作ったり、明日お客様にお渡しする手書きのチラシを準備したり、
とにかくバタバタ。
リンゴの受け取りもあったし、
野菜の収穫、調製と、とにかく忙しい。
明日、碧南「産直 道」さんで、
アイリッシュパブ アンカーズ×農家コラボ試食会があり、
うちのニンジンを使用してもらうため、
アンカーズさんにご挨拶に
ちなみに明日、時間の都合がつけば、僕も試食会を覗きがてら店頭に立ちに行きたいと思います
店内、すっごい大好きな雰囲気。
今度プライベートで飲みにいきたい。
付き合ってくれる人~
&
仙台の 「ラウンジ 輝夜」のママへとお届けするニンジンを準備。
いつもありがとうございます
それからそれから、
「産直 道」の常連さんになっているという母の知り合いの方が、
うちのニンジンのパッケージングを気に入ってくれたみたいで、
「法事でみなさんに配るのに使いたいんだけど、息子さんに頼んでみてくれる?」
というありがたい声をかけてくれました
ばっちり準備。
てな感じで、着実に、少しずつですが、
我が家の甘にんじん「リリィ」が飛び立っております
喜んでもらいたいな
今日は今後のイベントで使用する机を友人に納入してもらいました
で、そのままニンジンの梱包まで手伝ってもらっちゃいました
たすかっちゃった
よし、その分明日はぱーっと飲もう
それでは皆様、明日、現場でお会いしましょう