最高な一日 後半 | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!


昨日の夜、眠るまでの内容は最高な一日 前半 に書かせてもらいましたニコニコ



LIFE I$ 農 JOKE 


話は続いて、朝起きてからDASH!


不思議と二日酔いもなく、倉庫に向かいます。


培養中の乳酸菌がわずか2日で動き始めています。


LIFE I$ 農 JOKE 

このまま様子を見ていきます。


今日は雨もぱらついていましたので、


ニンジンの収穫機をいつでも使えるように整備!!


LIFE I$ 農 JOKE 

各部ベアリングは問題なさそう。


チェーン類のへたりがちょっとあるけど、引き起こしチェーン以外はそのまま使える。


葉っぱの切り取り部も少し研いでみました。



LIFE I$ 農 JOKE 

あとはサビが大きい場所にリペイントを施して試運転。


作業部は問題なく動きそうです。


が、エンジン始動時にノック音が。


もしやと思ってオイル量を確認すると、またしてもオイルの中にガソリンが混じっていましたあせる


キャブ交換も考えないと。


あとはアイドリングが高いのが問題。


この前落ち着いたはずなのに、やっぱりマメにチェックしなきゃな。



LIFE I$ 農 JOKE 

遅めの昼はラーメン音譜


LIFE I$ 農 JOKE 

飲み明かした翌日のラーメンは最強ですね!!


スープが染み渡る。


腹を満たしついでに、妹の誕生日プレゼントを買いにちょっと寄り道をして、



倉庫に戻ってからは超極早生タマネギ 「トップゴールド」を少しだけ植え付け。


プラス、


プルルン醗酵飼料と鶏ふんを混ぜ込んだエリアに、ホワイト種のニンニクを植えつけましたニンニク


まろやかなニンニクができるといいな。



まずまず色々できましたクラッカー


明日は法事だしちょっと早めに帰って準備しよ。



この2日、いろんな意味で人生変わっちゃいそうな刺激受けました。


みんな、凄いがんばってる人ばっかりなんだもん。



人は人、自分は自分のペースで、というのはもちろん理解したうえで、


自分なりのペースをガンガン上げていくことを強く心に決めましたメラメラ


出会いに感謝。


お読みいただいてありがとうございましたラブラブ