パワースポット・国宝「金蓮寺 弥陀堂」 | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!


「神社・寺めぐり」という趣味を持つ私ですが、


中でも特に大好きな場所があります。



山の中に、お寺、神社、公園がまるっとある場所なんですにひひ



LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~


吉良というところにあります。


金蓮寺 弥陀堂


国宝に指定されていて見ていて心を奪われる美しさ。


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~


どうですか?



LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~



こちらは飲むとお金持ちになるというお不動さんの名水。






実はこの金蓮寺、


私とは縁があります。



・・・




実家の隣に小さい神社がありました。


昔はほぼ365日、毎日仲間とバイクを乗り入れて神社の境内で


コンビニめしを食べ、ギャーギャーと真夜中まで騒いでいました。


ちなみにデートまでその神社でするなど、私にとってまさに庭というかなんでもありの空間で、


母親に「いい加減にしないとバチが当たるぞ!」とよく叱られました。



それから数年後、実はこの神社にはご本尊がいないという事を聞き、


神社の入り口にあった歴史の刻まれた石を読んでみると、




「昔、見習い坊主がご本尊である不動明王像を盗み、


今の吉良町まで逃げたところで雷神の天罰を受け足が動かなくなった。


そして、その像が見つかったところに現在の金蓮寺を建立した。」



というような事が書いてありました。



私も大人になり、今まで神社で真夜中まで騒ぎ、時には狛犬にまたがって遊んでいたあの頃を深く反省しました。



それで、ご本尊のいる金蓮寺というところを探して謝りに行こうと思ったのが約1年前のことニコニコ




寺を探し出し早速中に入ったとき、なんと、偶然にも


ご本尊が長い年月を経て痛んでしまったので補修作業を行うのに数百万円のお金がいる


という掲示がありました。



「これぞ運命!!今こそ恩を返すときだメラメラ


そう思い、わずかながら寄付をさせていただきました。



LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~


そして、私の名前はここに残ることになり、少しだけですが、


不動明王様にあの頃の毎日をおわびできた気がしたのでしたニコニコ