こんにちは
今日は【シェディング】について考えたいと思います。
シェディングとは、mRNAワクチン接種者からの呼氣や汗からの暴露により、未接種者が体調不良に陥る状態のことを言います。
症状についてはさまざまです
頭痛、めまい、高熱、湿疹、脱毛、関節痛、筋肉痛、しびれ、下痢、吐き気、咳、心臓痛、食欲不振、味覚障害、嗅覚障害、身体にピリピリと電気が走る、倦怠感などなど
実際にこのような症状が起きている方もいますし、ぼく自身も高熱や、咳に悩まされました。
人によって影響が出る人と、影響が出ない人がいるようです。
症状が出る、出ないはアレルギーのようなもので、症状が出ないから大丈夫というのは安易な考え方の方に思います。
人の身体は有害なものを外に出すようにできており、解毒システムのようなものがあります。
それは汗や呼氣、排泄物などから出されるので、一時的に空気中を漂うことになります。
今回のワクチンに身体に必要ないものが含まれているのであれば、おそらく体外に放出されると思います。
実際に今までのワクチンもそうですが、今回のものは本当に安全なのでしょうか?
デイサービスに勤めていた時、接種した利用者、職員のほとんどが
微熱~高熱が出た
腕が痛くなり、ひどいときは上がらなかった
というような症状が出ていました。一晩~一日休めば良くなっていましたが
ほとんどの人が、身体に不調を訴えるようなものを摂取して
結果感染予防にはならないという結論に達しています。
厚生労働省が発表しているので、ほぼ間違いないでしょう。
何の意味があって政府が進めているのか?
予防効果が期待できないものに対し、いったい何を期待しているのか?
よ~く考えた方が良いと思います。
2回目の時もそうですが、3回目の接種が始まったら
救急車のサイレンが毎日聞くようになりました。
接種したことにより、体調を崩して運ばれた人が多くなっている氣がします。
シェディングにより大変な経験をした人も何人か聞いていますし
ぼくも体験によってシェディングは「有る」という結論です。
一体いつになったらみんな氣づくのか
何の意味があって接種するのかを本当によく考えてほしいです。
シェディングを感じやすい人や
シェディングによって体調不良になっている人は
食事やお茶など対策をする必要があります。
何にもしないと、身体の中に毒物をため込んでしまうと思うので
きちんとデトックスをすることをお勧めします。
次はシェディング対策や、デトックス方法などをかいてみたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
感謝感謝