記事渋滞中。。。あせる




息子の学校で配っていたそうです。学校




“レインボーリボン”🌈

(この何とも言えない顔😂)



これ何?と聞いたら、


『多様性のリボンらしい』と。



アウェアネス・リボンAwareness ribbon )

輪状に折った短い一片のリボン、もしくはそれを描いた絵などで、アメリカカナダオーストラリアイギリス、その他世界各地で着用者(使用者)が社会運動、もしくは社会問題に対して、さりげない支援や賛同の声明を出す方法として使用されている。 コチラ。









とある日のランチナイフとフォークキラキラキラキラ







オシャレな多国籍料理のお店で、

初のエジプト料理キラキラキラキラ


Kushariコシャリ)をいただきましたピンク音符


ちなみに、コシャリとは…

お米・ショートマカロニ・スパゲッティ・バーミセリ・レンズ豆・ひよこ豆をベースにスパイスを利かせたトマトソースを乗せ、好みで酸味ソースのダッアと辛味ソースのシャッタをかけながら混ぜて食べるエジプトの国民食コチラより。)



現地の言葉で「混ぜ合わす」という意味のコトバで、

日本人のエジプト旅行の思い出TOP3は、



・ピラミッド

・スフィンクス

・コシャリ



と言われるほどとのことです目ビックリマークビックリマークビックリマーク


実際食べるまで、全く想像していませんでしたが、内容も量も、大満足のお味でしたラブハート


お友だちのチキンも美味しそうでしたラブ


店員さんがイケメンで、通いたいお店…😭



また行こう❣️






また、とある日のランチナイフとフォークキラキラ



こぢんまりながらも、オシャレなカフェピンク薔薇



ロコモコ美味しかった❣️


店員のお兄さんがピンクの髪で、ネイルもされていて、今ドキ?のオシャレさんハート

ワンオクのtakaみたいでした〜♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)






学校の数学課題をやっていたムスコ。

数学なのに、ドラえもんとにらめっこ…目⁉️

 下矢印



それ、幾何の課題?

ドラえもんと睨めっこして、ドラえもんの体積でも調べるの?
サムネイル



サムネイル

代数。
因数分解の課題。

日本のドラえもんと、中国版ドラえもんを比較して、その粗悪性を因数分解で…(云々。)



因数分解とドラえもんがどう繋がるのか…

私にはさっぱりわかりませんでした…😅



でもなんだか楽しそうです(*´艸`)ハート






最近の記事アレコレ。 


⭐️【ヤオコー美術館】ドラマ”アンメット”のロケ地。

 下矢印

コチラ。



⭐️【雑記】映画 “missing” 、英検、近代美術館常設 他。

 下矢印





ピアノ練習会で、折り紙折ったり、ピアノ弾いたり、楽しい1日。

コチラはまた改めてハート



今日もお立ち寄り&お読みいただきましてありがとうございましたピンク薔薇



ドロン。