10月10日 再診。 | 飼い主はアニマルコミュニケーター 〜 animal communication SAKURA

飼い主はアニマルコミュニケーター 〜 animal communication SAKURA

はじめまして^_^
人と動物がお互いに生かされていること。日々豊かに楽しく暮らせる世界を本氣で願っています。
アニマルコミュニケーションで人間と動物のとのより良い関係を築くお手伝いをしたくて学び続けています。
霊氣やクリスタルヒーリングもしています。

病院からかえったふく。疲れて寝る。

今日は病院。
3週間前からの再診です。
前回、減薬してからの様子です。
台風が近づく週末。
病院に行くのが困難になると困るので少し早めに行きました。

食欲は旺盛。
散歩もほどほどに。
自分で様子を見て距離を選んでいた感じ。
長く歩く時と、トイレだけ済ましてすぐ帰る時と。
ここ2、3日は咳き込みがひどくて心配でした。

体重2.45キロ。
前回2.5キロ。増えてなくて良かった笑い泣き

肺の音も心臓の音も悪くはなっていなかった。笑い泣き
台風が来ているのでまた咳き込みが心配。
なので減薬したお薬は現状維持。
また1か月後に再診です。

病院の待合室で狆とペキニーズに出会いましたニコニコ
11歳の狆と3ヶ月のペキニーズ。
どちらも可愛かった。
11歳のこは、自分から私に近づいてくれて、ピトッと身体を付けて寝始めましたウシシ
そのまま身体を撫でていたら寝ちゃった。
レイキエネルギーを感じたのだと思います。
なので、しばらく右手にふく。
左手にその子。
それぞれにヒーリングを。照れ

ふくとおなじく、心臓の病気があるようでした。
他にもいろいろあるようで、飼い主さんと少しお話ししました。
短頭種はもともと呼吸器に負担がかかる構造をしているから、更に大変だろうなあと思いました。

気圧の変化で体調を崩してしまうのが1番見ていてかわいそうだし辛いよね。という話をしました。


週末の台風が無事に通り過ぎて、体調の悪い子達もみんな無事に乗りきれますように。



今日もご訪問ありがとうございます😊







shino☺︎