寒い日はラーメンランチ・・・長野市「麵屋 蕪村」  ワンコの近況 | 美味しいご飯と時々コーギー☆彡

美味しいご飯と時々コーギー☆彡

食べる事大好き!美味しいご飯、旅行グルメや外食などを中心としたブログです。愛犬コーギーカーディガンのキャンディ虹組2022,5,15に旅立ち
現在はペンブロークのさくら18歳の女のコと暮らしています
自分の趣味と合う方とお友達になれたら嬉しいです♪

皆さん、おはようございますニコニコ

 

今週は真冬並みの寒さに戻り

今朝6時の気温はマイナス7℃ガーン

相変わらずの寒さ

昼間は暖かくなりそうですが

まだまだ春遠しといった感じです


 

寒いとやっぱり温かい物が食べたくなりますね

 一昨日は主人のお休みで最高気温0℃の極寒!

キッチンに立つのも極力避けたいくらいの寒さ

お昼をどうしようか?と話して

以前から気になってたラーメン屋さんへ車

 

お邪魔したのは市内にある

「麵屋 蕪村」さん

口コミ評価も高く、一度は行きたいと思ってたお店で推しはあごそばラーメン

人気店なので朝食パスして、オープン時間の

11時過ぎにお邪魔しました

 

 

私ががオーダーしたのは食べたかった

「あごそば」の煮卵+チャーシュー

トッピング

トビウオ出汁の香り良く、あっさりしてるけど濃厚な透明に近いスープ

今まであまり食した事のないスープと言った感じでこれは美味しかった!


チャーシューも炙りチャーシューでとろとろ

ウマウマOKOKOK

トッピングのニンニクチップもGOOD!

 

 

そして主人がオーダーしたのは

「蕪 村 そ ば」

こちらは煮干し出汁の香りと濃厚なスープ

塩辛そうに見えますがそうでもないんです


麺はどちらもストレートの中細麺で

これがスープによく絡んでこれまた美味しかった

 

スープをシェアして、チャーシューは主人にも勿論お裾分け

席の前にあるタブレットで個々に注文するのですが

主人はチャーシュートッピング忘れてしまったと。。。

なので~私のチャーシュー2枚お裾分け(笑)

 

不思議だったのはここのラーメン

食べ終わるまで全く麺もスープも冷めないんです

熱々で食後もしばらく舌があっちっちって感じ

ランチタイムの外気温はマイナス2℃

ラーメンは最高でしたぁ!!

 

今やラーメンも1杯1000円を超える時代に

なったようですが美味しさには変えられない

ここは主人と共にリピ有りです!

御馳走様でした口笛

 

 

 

ランチを済ませてさくらの待つ自宅へ犬

極力短時間で済ませてのランチですが

やはり寂しいのかダッシュで駆け寄るさくら

ママとソファアでラブラブ抱っこ~ハート

安心したのか嬉しそうな顔

普段は24時間ママにベッタリなので

たまに開放してもらってます

今月25日で16歳と10か月になるさくら

食事の介助やトイレの世話、軽い認知症行動

など色々出て来ていますが

この笑顔がいつまでも続きますように

願うばかりですラブラブ

 

 

そして15日は昨年5月に亡くなった大好きな

愛犬キャンディの9回目の月命日

今回はキャンディが好きだったママの手作り鶏唐です

 

じっと「良し」という声を待つキャンディの姿が目に浮かびます

キャンディの姿が見えなくなって9ヶ月

会いたくて寂しくて未だ涙する日もありますが一緒に過ごせた月日は本当に楽しかった!!

沢山の幸せをありがとう飛び出すハート

今もこれからも感謝でいっぱいです愛キューン

 

 

今日、明日は晴れ予報

陽気の変化が激しい時期なので

皆様も風邪など召しませんように

 

今週もご訪問下さり、ありがとうございましたラブラブラブラブラブラブ