大分県九重の寒の地獄旅館貸切湯 | ほうじょうき(仮

ほうじょうき(仮

心機一転!Apple製品の小ネタや趣味の話をぼちぼち書いて行きたいと思います。

夏場の冷泉で有名な「寒の地獄旅館」の貸切湯に行って来ました。

 

 

 

寒の地獄温泉では、2つの定食のみを提供している「夢見る豚食堂」が最近、オープンしたみたいです。次は食べてみたいな〜

 

 

 

 

この流れる小川の水の色を見ただけでワクワクが止まりませんね〜

 

玄関も趣あって好きな佇まいです。

 

日本秘湯を守る会の会員宿。

 

泊まり客には、ゆで卵サービスが。

 

切石湯を選択しました。

 

 

 

綺麗に清掃されています。

 

扇風機のみですが、標高が高いおかげで乗り切れそうですw

 

沸かし湯で、ほんのり硫黄の香りが。湯温がかなり熱くて、残念ながら足し水をかなりしてしまいました。

 

 

 

秘湯を守る会でしか購入出来ない?くまざさソープが好きです。

 

この水は飲めるのかな?

50分存分に楽しみましたが、お湯が熱すぎだったので、涼しい季節がオススメかもですね。