自分らしさを知り自分らしさを極めイマドキ顔にアップデートする旬顔ヘアメイクレッスン主宰
三上さくらです


ひらめき電球はじめましての方はこちらを

アイシャドウ講座  まじかるクラウンご感想
メール無料メールマガジン スマホLINE@(ID「@ugh0981w」)
カメラメディアヘアメイク 虹instagram PCHP  鉛筆お問い合わせ 
 
 
 
オンライン旬顔ヘアメイク講座(座学+実践+フォローアップ)受講の方のご感想のご紹介です
 
(掲載のご快諾誠にありがとうございました)
 
 
  
【ご感想】メイクは自分を知り演出し準備することができる大切なプロセス

 

 

M様(50代 自営業)

 

●お悩み

  • 血色が悪く見え冷たい印象を持たれがち、自分のメイクが活かされていない
  • ファッションに合わせてメイクを楽しみたい
  • 友好的で信頼感のあるイメージを演出したい

 

  

まじかるクラウンご感想まじかるクラウン

 

1、旬顔ヘアメイクオンラインレッスンを受講されて何が一番良かったでしょうか?

 

 

ヘアメイクという言葉自体にやや抵抗感があり、私とはご縁のないもの、と遠ざけてきました。

興味がないわけではないけれど、化粧品会社勤務の(やや派手めの)友人がいることもあり、私には相容れないものだと思ってきました。

ですが、さくらさんのレッスンはヘアメイクというその言葉から連想する私のイメージを良い意味で覆してくれました。

自分がどう在りたいかという思い、目の前の人のことを考えての自分演出、自分の肌に対して愛着のある触れ方。

メイクというとこう見せたいからこうする、という技術的なものだけだと思っていたのですが、それだけではないんですね。

その日の自分を知り、演出、準備することのできる大切なプロセスであるのだという発見がありました。

 

 

2、三上さくらの印象はいかがでしたか?

 

 

とにかくお肌が美しい。お仕事柄もあるのでしょうけれど、さくらさんのご自分の肌に触れる手の柔らかな感じはオンライン越しでも充分感じられました。

そして絶妙なトークのおかげでリラックスしました。

ヘアメイクの人、のイメージがすっかり変わりました。

 

 

3、このレッスンをどの様な方へ勧めたいでしょうか?

 

 

やはり自分には縁のないものとして遠ざけているフシのある娘。

朝にそんなことをしている余裕はない、とも思っているようです。(起きられないから)

 

 

 

4、その他なんでもご自由に!

 

 

このご時世ということでオンラインでしたが、オンラインということで自分でやるしかないというところに自分を追い込めたのは私にとっては良かったのだと感じています。

さくらさんに対面で教えてもらうと、なんでもやってもらおうとしてしまっていたかもしれません。

自分でやって失敗して、また繰り返して、を最初からできたのは良かったんだな、と思っています。

 

 

 

 

 

 

サムネイル
 

 

M様

オンライン旬顔ヘアメイク講座のご受講と素敵なご感想まで頂き誠にありがとうございました!

 

ご感想にもございました

「メイクは自分を知り演出し準備することができる大切なプロセス」と感じて頂けて感動です。

この短期間のレッスンでそこまでキャッチされるとは・・・

さすがの細やかな感受性豊かな気質(エレガントテイスト)をお持ちのM様!

 

また事前のヒアリングには

「 メイクは最低限の身だしなみと思ってきたけれど、ヘアメイクで自分の見せ方を変えられる可能性を感じるのでチャレンジしたいです。」というなんとも頼もしいコメント!

もうこの時点で、始まる前から、あぁもう大丈夫だ♡と内心楽しみしかございませんでした。

 

さてとても真面目なM様

「メイクをしないということもメイク」

TPOや気分であえてメイクを抜いたり、しない、手をとめるという選択肢を選ぶこと自体も既にメイクです。

もちろんモリモリで遊ぶのも楽しい♡

実は正解などなくて既にお気づきのようにまずはご自分の心にメイクしてあとは気分で♡

 

どうぞ♪ 今後も楽しんでお仕事にプライベートに充実した毎日をお過ごしくださいませ。

心より応援しております♡

 

この度は誠にありがとうございました!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

ではまた!

 

 

 

 

 

右差しご新規様:現在募集中のレッスン 

 

 

TASTEMARKET®︎堀口桂子先生のテイストマーケット 診断を軸に堀口桂子先生と三上の講師2名で「ファッション×ヘアメイクの方向性」を一気にお伝えする、マンツーマン1dayオンライン講座!

 

まずはオンラインで個別相談をさせて頂いてから、診断には事前にしっかり濃密な分析をさせて頂くために講座当日まである程度のお時間を頂戴しております。年内をご希望の方は是非お早めにどうぞ!!

 

詳細お申し込みはこちら

ご感想はこちら