トロ舟デビュー! | sakuの熱帯魚飼育ブログ

sakuの熱帯魚飼育ブログ

sakuが見た目の悪い水槽を綺麗にし、それを維持する事が出来るのか否か
その格闘の日々を綴る物語?
でしたが、意外と早く綺麗になってしまったので、もっぱらDIYでアクア関連の改善作業になっています。

メダカさん養殖水槽ですが、発泡スチロールからトロ舟にランクアップしました爆笑

このトロ舟はガチ使用でモルタルを練っていた物なので、洗うのが大変でしたゲロー
 
 
 
緑色で見えませんがちゃんと生きていましたニヤリ
左の発泡スチロールは針子用ですが、2、30匹位順調に育っています。一番大きい子は15㍉位になりましたチュー
 
そして、余った発泡スチロールで何をするかと言いますと…
 
 
 
水槽を作ろうと思いますニヤリ
 
 
 
スプレーで黒色に塗装しました。
 
 
 
予め作っておいた溝にバスコークを充填させて…
 
 
 
アクリル板を嵌め込んで完成です音譜
 
 
 
 
このボックスで自作フィルターを作ろうと思いますがまだ完成していないのでまたの機会にご報告させて頂きますね🎵
 
作ったは良いですが、何を飼うか何も考えていないんですよね〜
大型魚はもう無理なのでベタさんでも飼育してみようかと思います口笛
 
 
本日はここまでとさせて頂きます。
御覧頂きましてありがとうございます。