残すカードは3枚のみ、ともともとあきらめモードの冬のドラドラ群。

スポンサーありのドラマはお上のチカラが加わるから、それなりの仕上げに整いました、となるのは致し方ない。

ドラマとしてはつまらないけど、華があり、巷の話題になればよろしい、というそんなレベルでおつきあいさせられる。

WOWOWのように、ここまでお上を刺激していいのか、というようなドラマを見ていると地デジドラマのパターン化した温みには転寝小僧必須となる。

 

そんな中の残されたカード3枚。

最近お気に入りバカリズム脚本の「ブラッシュアップライフ」、エルペスに続くカンテレ再出陣の「罠の戦争」、小説もコミックもありの「警視庁アウトサイダー」の3本なのであるが、滑り止め程度で2回までは見終わった「女神の教室」が続きそうなら4枚目のカード、もありとなる。

 

北川悦吏子脚本で一押し期待の星だった「夕暮れに手をつなぐ」があっさり1回目でお別れ、となったのはワタクシだけだろうか。

ドラマの中で流れるヨルシカ、一時期はBGMとしてよく聴いていただけに、ここには一票したいし、久しぶりのすずヂカラにも期待していたのだか、何しろ、お話への期待感が続かない。

 

全くくだらなくてそれがいいんだもん、の「ブラッシュアップライフ」。

多分好みはかなり分かれるだろうけど、それがいいんだもん。

世代は違えど、女子は園児からおばーになるまで、くだらない話で盛り上がる。

シール一枚、髪飾りひとつ、消しゴムの香り、そんなくだらない話で盛り上がり、スーパーのレジ係の早打ち度、食べ物の好み、そんなくだらない話題に首を突っ込みたくなる。

なので、あるある感たっぷりの「ブラッシュアップ」でワタクシも2回めの人生を始めている。

 

アウトサイダーには小刻みな笑いに期待しつつ、3回目までは見ることにして、予想通りに展開してそつのない草薙仕様の「罠の戦争」は、きっと最終回まで観られそうな気がしている。

 

しかし、どのドラマもその他キャストにインパクトのなさが目立つ。

が、このコロナ禍と物価高で、みんぽーさんの台所事情も庶民と似たり寄ったり、ということで贅沢は言わないことにしておこう。