仕事を解雇されてよかったと思えること② | アラフォー医療事務員の日常→うつ病になりました

アラフォー医療事務員の日常→うつ病になりました

新規開院のクリニックで、思っていたのとはかけ離れた毎日の現状を書いていきます。



いつもご訪問していただきありがとうございます照れ

職場の病院でパワハラにあい、うつ病になり解雇され今は専業主婦をしております。うつ病は継続中です。

全然書きたいことが追いついてなく、あっちゃこっちゃなってすみませんアセアセ



仕事を解雇されてよかったと思ったことは。。。


夕方から夜ご飯の準備がゆっくりできるようになったことです。



フルタイムで働いていたときは、診療所だったので、定時があってないようなもんでした。


受付が18時30分までで、その最後に

受付した人が診察を終えて帰ったら、

そこから1日の売り上げを計算してお金を数えて業務はおしまい。


なので18時30分の時点で、もし10人患者さんが待っていたらその人は11番目になるから、終わるのは大体19時30分〜20時の間。。。もやもや



そうなる事を考えると、夜ご飯を前日に作っておくか、昼休憩に作るかなんですよねガーン



なので、作り置きしても大丈夫な物か、時短で作れる物かどちらかでしたタラー




それが仕事を解雇されてからは、夕方からゆっくり料理に取り組むことができるラブ



毎日家の前を夕方散歩している人をみながら、料理を作れるって


優雅だなぁ〜


と感動しながら料理してますお願い


もちろん、レシピも絶賛増やし中ですスター


料理は得意じゃないけど、今までできなかった分

がんばるぞーールンルンルンルン