今の気持ちとか。 | + AcetiC AciD +

+ AcetiC AciD +

  創始の仮定+思想の過程=化学変化<生来課程

先日、羽を伸ばしに3連休を過ごさせていただいた私ですが

その報告がまだですね…


色々思うことや感じる事、楽しかったこととか
もう書ききれないくらい、いっぱいあったのですが
もう勉強になりすぎてやばすぎてホンキやばい(くどい


ですが、ちょっとその報告の前に、書き留めておきたい事があったので

先に。


今日、ちょっとしたことがあって、あ、もう昨日だけど。

同じような出来事や心境になったことがあったのを思い出して、
その時どんな風に思ったんだっけ…と、ここではない別のブログに書いていた内容を
掘り起こしてきました。

もう2年前の2月。時間はあっと言う間で止まらなくて
その時思ったことを忘れてしまうくらい、内容の濃い2年間だったのだとは
思うけれど

自分の事を再認識するために。

以下、2010年2月23日の日記。

--------------------------------------------------------------------------

いつも思う。

後悔とか心配とか不安の対象は
手放してしまえば何とかなるのかもしれないと。
それが人相手なら
案外本人が何とかできるのかもしれない。

私にも、誰かにも
最後まで出来なかった事は
いつかバネになるのかもしれない。

出し過ぎた助けは
重荷になるのか
忘れられていくのか

私の作ったものは
続くのか
風化するのか


何より
本当にこのまま
進むのか
変わらないのか


逆境は得意だけれど
流れに乗るのは難しい。
これがチャンスと
頭では理解していても
その判断の良し悪しは

ずっと先になるまで分からないんだから。



それならとことん乗る。
先までしっかり見る。
投げ出さず
逃げ出さず
目だけを開いて


私と私の周りの人が
全て均しく好転するよう
願って

私の心残りが
無駄になる事を
信じて


本当に有難う。
それからゴメン。
そして今を。

ただやり抜きたい。
だから『     』。




色んな人に
いつも思う。







後悔はしたくない。
それなら未来永劫
言い訳できない今を作る。


それしかない。
それだけだ。


---------------------------------------------------

これ、ミクシーの日記に書いていた。
私はあれから 何が変わって

何を変えて

何に変えられただろう。




妥協したことも、何度かあった。
見損なうこともあったし、逆に見損なわれることも、きっと、あった。

今の私はどう思うだろう。

今の私はどうすればいいんだろう。

一度経験したことは、ただ枷になることもあれば
努力の種になることも、ただの開き直りになることも
あるんだろう。
学習したことは、良くも悪くも影響する。


どうすればいいのか、考えろ。私。
どうすれば
どうすれば
私も納得できて
皆がうまくいくのか

考えろ考えろ。
考えろ、私。

0を1に引き上げる
たったその『1』のみが有効になる方法を。



2年前に感じた事は、同じ境遇になっても、今の心境に当てはまらなかった。

なら、私は変わったんだろう。

根底の思いは同じだけど、何かが違う。
後悔は今もしたくない。
だから今をやりきる。
これは今も同じ。

でも、
今の私の『心残り』は無駄にはなれない。

『心残り』が無駄になるっていうことは、
私が居なくても、何とかなった場合のこと。
事実、私は前だけを見て
背後に目をつぶる事で
何とかなったんだろうと自分を安心させた。
誰かの為にもと、無理やり納得した。

ただ

今の『心残り』は、正直重すぎる。
何もかもに面目が立たん。ありえん。あり得ない。
誰の為にもならない。

あーくそ。








実際

以前と根本的に違う事といえば
結果や成果が目に見えるか見えないか、ってとこだ。

見えてるからこそ、心が残る。
人相手だからこそ、気持ちが残る。

後悔したくない。
でも、今は、後悔するに決まってる。
これが、目をつぶらずにやった結果だというなら、
今すぐにでも目をつぶってしまいたい。

認められた結果だとういうなら
今すぐ放棄してもいい。

認められなかった結果だというなら
今すぐ挽回してもいい。



考えろ、私。

考えろ。




そして、どうか。
どうか。


今のこの私の気持ちが
無駄にならないことを願いたい。


どうにもならないと 頭ではわかっていても。


もし叶うなら

時間が欲しい、それだけでも。

どうか。