リズムを刻む | 赤ちゃんと一緒

赤ちゃんと一緒

2017年9月に息子を出産しました。
初めてで分からないことばかり。毎日ドタバタ。赤ちゃんは一秒たりとも待ってはくれない!
焦って空回ったり、困って途方にくれたり、挫けそうになったり。
でも、赤ちゃんって面白い!
興味を持ってくれたら幸いです。






息子は最近、母がちょっと離れたりして泣くとき、


{9A542D4F-2501-4791-847B-C17C66EB6979}

と言って泣く。笑



なので最近、ヘムヘムと呼ばれている息子だが(主に私に。笑)、




そんな息子の最近の技。


手でリズムを刻めるようになった。



{A86C178D-3C59-4F6F-A51D-9E94713D2AB9}






そして、抱っこするとこうなる。



{CCD3F19C-E62B-4069-9C40-45F87C20AAD6}


まぁ、たいして痛くないからいいのだけれど…笑





約1秒間隔の、一定のリズム。



このリズムは、たまに手を握る動作でも見られる。



{34675EC0-3CBF-43ED-A2B0-763B5510EB8D}





自分の思うように、手が動かせるようになってきたという事だろうか?





とにかく面白いので、それに合わせて歌を歌ったり、

裏の拍子を取ってセッションしたりしています。笑



{314D2832-3F1E-4A07-82E6-81DABFF6DE40}




息子よ、



人生を楽しめ。

リズミカルに生きよ。笑



↑アホな教訓(中身なし)





こちらもどうぞ。
赤ん坊の手の力恐るべし↓

そして、すくパラ2017秋冬ブログ総選挙の投票、応援、ありがとうございました(^^)

結果は3月中に発表予定とのことです。


他にも面白い育児日記がたくさん読めるので、皆さまもぜひご覧ください。


すくパラ様、参加させていただいてありがとうございました(^^)

詳しくはこちらをクリック