クラリネットを続けるかどうか? | のんびりいこうよ~ sakuの音楽の日記

のんびりいこうよ~ sakuの音楽の日記

主に、ピアノ、ウクレレ等の演奏の楽しみをのんびりつづった日記です。よろしくお願いします。

おはようございます!爆笑

 

クラリネットを吹奏楽で吹いてみたいという当初の考えが揺らいでいます。びっくり

 

 

・どうも演奏していて、肺が苦しい感覚が嫌

 

・リードが3000円と聞き、続けるには維持費がかなりかかること

 

・一番の理由は、好きかどうかといえば好きじゃない

 

・グループで演奏したいなら、吹奏楽じゃなくても良い

 

ピアノのような情熱や、やりたいという気持ちが起きないのです。チーン

 

もちろん、出来るようになって吹ければ、何か変化があるかもしれませんが、そこまで続けようと思わないのです。

 

3か月やることにしましたが、昨日は教室に今月でやめる連絡をしようと思ったほどです。

 

ただ、名曲の『糸』を吹いてみたいという気持ちもあり、残りの日数で何か得られるものもありそうなので、来月終了に決めました。

 

今後はピアノを中心に音楽活動をしていき、深堀していきたいと思います。

 

ウクレレやオカリナもやりますが、基本はピアノをメインに据えたいですね。

 

もともと、気軽に試してみて嫌なら辞めるというスタンスだったので、後悔はありません。

 

これからも、色々チャレンジして取捨選択していって、本当にやりたい事を絞っていきたいですね。爆  笑

 

自分の好きな事、得意な事、価値観に合うものを選び、充実した人生を送りたいです。チョキ