オカリナ 明日に架ける橋を吹いてみた感想 | のんびりいこうよ~ sakuの音楽の日記

のんびりいこうよ~ sakuの音楽の日記

主に、ピアノ、ウクレレ等の演奏の楽しみをのんびりつづった日記です。よろしくお願いします。

そろそろ落ち葉も色づくころですね

最近まで夏日だったのでまだ早いでしょうか

 

おはようございます!

今朝、いつものように、

早朝の散歩に出かけました。

ファミマで栗を買い、

ブレンドコーヒーを飲み

ゆっくり散歩をしました。

涼しくなってきて歩きやすかったです。

 

さて、帰宅後、オカリンで

いくつか曲を吹きました。

 

・Sing

・少年時代

・ハナミズキ

・秋桜

・明日に架ける橋


少年時代はほぼ

ノーミスで吹けるようになり、

7月始めたころは

1小節吹くのがやっとだったので

ずいぶんと出来るようになり

成長を感じます。

 

SingはCの部分が難しいので

何度かやっていますが

通しで吹くと、まだミスタッチや

迷うところがあるので

もう少し練習が必要です。

でも、楽譜を見れば分かるので

この曲ももう少しで

通しで綺麗に吹けそうな気がします。

ただ、四分音符が多く、

息が続かないので

どこで息継ぎしたらよいか

また、どのくらいの息で吹けばよいか

試行錯誤中です。

 

ハナミズキはだいぶ吹けるようになりました。

もう、全体を通しで吹けていますが、

一部低音のシがあって

運指が難しい所がありますが

サビの部分はほぼ吹けています。

これもレッスンでやる予定なので

そのうち綺麗に吹ける気がします。

 

秋桜は難しいです。

曲は知っているので

吹けないのがもどかしいです。

16分音符が多く、運指が忙しいので

慣れが必要ですね。

 

この時期で秋桜を吹ければ

季節に合った曲なので

気分も上がりますね。

 

今日は明日に架ける橋を

初めて吹いてみました。

この曲はサイモン&ガーファンクル

の曲で良く知っていたので

メロディは分かっていました。

曲名は英語だと

 

Bridge over Troubled Water

 

激流にかかる橋

という意味だそうです。

何のことだがよく分からなかったので

ネットで調べてみると

君が生きるのに疲れたなら、

僕が君の橋となって身をささげる

大まかにはそんな主旨でした。

激流とは人生の荒波でしょうか。

何かトラブルがあったのでしょうか。

君とは誰のことか気になりますが、

恋人なのでしょうか。

それとも友達なのか。

いろいろ想像力が働きますが、

思いは伝わりますね。

 

さて、吹いていてこんな感じかな

と調整できました。

前半は吹きやすかったのですが

後半は高音のファやミが連発するので

小指が痛くなりそうでした。

あまりやると腱鞘炎になりそうで、

今日はレッスンもあり、この曲でやめました。

 

色々なジャンルの曲が

ヤマハの教本には収録されています。

他にもとなりのトトロのメドレーや

北の国から、蘇州夜曲等

吹きたい曲がたくさんあります。

少しずつ吹いていきたいですね。

 

演奏後、オカリンを

アルコールウェットティッシュで

吹いて綺麗にしました。

毎日やっています。

楽器も大切にしていると

それにこたえてくれる気がします。