中国政府のテコ入れで世界一の自動車メーカーが約束の地だったはずなのに?

BYDは海外投資をバンバンやってます。今年はタイ工場も稼働開始なはず。

生産量はあるけど作ってる車種が少なくて薄っぺらい会社なんですよね。

話題性はあるけれどその車の走りについて語れる人は少ない。

 

EVはスマホ感覚で売れると思ってるんでしょうか?


 

BYDは当面HVに生き残りを掛けるしかなくそうなると日本メーカーと真っ向勝負。

HVだとドル箱の電池が電池が売れない。極めて厄介な状態になります。

 

BYDは優良企業だとようつべでももてはやされましたね。

比べて日本メーカーは愚鈍な亀。うさぎとかめの競争は結局亀が勝つ。

周りをよく見て行動しましょう。

能書きだけは上手な中国人。相手次第でそれが十分通用するけどすぐに限界。

自動車になるとコロコロと商品を替える訳には行かないから会社潰してやり直し。

だから若い会社しか居ない。それが中華流。

 

中国の内需が2千万台あればその半分を国有企業として独占することは可能でしょうから潰れることはありません。車はBtoC商品なので輸入規制が厳しく簡単には輸出が出来ないでしょう。共産党の国策会社が海外に工場立てて金儲けに走るって図はまず有りえませんから今建ててるのは名ばかり工場。鉄鋼はBtoB商品なので売り方はいくらでも有り品質に拘る例は少なく中国には好都合。

 

中国の自動車内需がどこまで萎むかがこれからの見どころですね。

景気が悪くなったら高い自動車なんか買えないでしょう。

これから需要がどんどん減ってくるはずです。

 

中国はこれから石炭で電気を作ってEV化を進めて行くんでしょう。

それで世界的にガソリン価格が下がって嬉しい事になるかもしれません。

中国居住者は発電所の排煙に悩まされる事になります。

発電所で作って送電してるとロスでエネルギーが無駄になる。

石炭で作るEV立国。EUに対する嫌味が強烈です。

 

中国製は買わない。これがこれからのトレンドです。

ネットだとそれが可能ですから(否中国製)が徐々に進んでいくんでしょう。