アンニョンハセヨ~。

 

やっと今日で終わります、go-goコリアンタウンツアーシリーズの記事


go-goコリアンタウンへ〜(鶴橋編→)

go-goコリアンタウンへ〜(ランチ編→)

go-goコリアンタウンへ〜(コリアンタウン前編→)

go-goコリアンタウンへ〜(コリアンタウン後編→)

go-goコリアンタウンへ〜(コリアンタウン打ち上げ編→)


 今日は私が今回買い物をしてきたものを紹介します~。

 

韓服生地のシュシュ。


{B0BD80B4-B47E-4364-A1F3-CF62A7820B3F}


こちらはKOKOREAさんで。


{96BE55DE-BA4E-411A-875F-98CCC71391AB}





仁寺洞にありそうな商品が綺麗に陳列されていたお店です。

袋も〜

{D37F09A5-D66A-4461-A848-3F494CBFA10A}




ハングル文字で、テンション上がります(≧∇≦)。

中にはこんな名刺も❤️


{018A648F-808F-42FC-809F-934FE86FCD7E}



シュシュは色んな色があって、メチャクチャ迷いました。

紺色とかを取りにいきそうになりましたが、友人に止められて、ピンクに。

でもなんか結局しっくりこずで、オレンジにすればよかった、、、、。

800円でした。

韓国好きの集まりに着けていきましたが、誰からも触れられず(笑)。



そして念願のソジュグラス。


{F2676BB2-65D2-47BA-B612-0AA8149B1488}


Paradaiseで、一つ200円でした。これって高いのかなあ?

韓国ではただ同然で業者からもらうって聞いたんですけどね〜。

買ってでも欲しかったので、やっと巡り会えて嬉しいです❗️。

韓国好きとこれで家飲みしたら盛り上がること間違いなし‼️。 


そして、はまっている伝統菓子でした。



{3FA46D4E-D20A-4D9F-9551-F7F1E8A04B2D}


見えにくいですが、右が薬菓で左が油菓。


これは流れる千年で初めてたまたま食べてからのファンです。


ソウルで買って食べたり何個か食べて今だにハマり中なので、食べるの楽しみにしてます。


あんまり買い物しないタイプなんですが、

私にとっては買った方です〜^ ^。


実は次にコリアンタウンへ行った時には買おうと決めてるものがあります。


また次いつ行くかは未定ですが、次のお楽しみにします^ - ^。


12月のコリアンタウンツアーのネタにお付き合いいただきありがとうございました。