議論を呼びそうなタイトルにしてみました。笑

ただ、私は本当にそう思っています。

 

 

今は残念ですが、

JA(単協)が頼りないからという事を聞く地域の方が多いです。

しかしながら、頼りになるJA(単協)がいる地域は相対的にも

地域としての一体感を感じます。

それもそのはず、地域の基幹産業である農業の担い手である

農家さんと面で接するのがJA(単協)だからです。

これだけ既に基盤がある組織って本当にないんです。

もうこんだけ産地回ったからいい加減見えてきてます。笑

 

 

端的に言うと、頼りになるJAとは指導力と販売力があるJAです。

詳しく説明すると、

「マーケティングをしてその結果に基づいて損益分岐点を定め

栽培量や販路の計画を立てる」

という感じでしょうか。

 

 

もう1つ頼りになるJAには特徴があります。

それは、直売所がめちゃくちゃ魅力的です。

ここ最近で相当すごいなと思ったのは、

JAびえいさんの直売所です。

全然安くない。でも、買いたくなる。

そんな感じでした。

 

 

当社に「食農分野で働きたいのだけど・・・」等の相談に来られる方は、

生産よりも販売の方に興味がある方が多いです。

 

 

そんな方々とJAの直売所をマッチングさせることで

地域活性になるだろうという仮説の元に

旬八大学の新しいコンテンツとして

全国のJA直売所リストを作りました。

 

 

これから次々にコンテンツや関連サービスを出していく予定ですので、

ぜひ温かく見守って頂けると嬉しいです。

ちなみにこれはどこかの省庁の補助事業でもなんでもなく、

ガチで地域活性の可能性があると睨みビジネスとして進めています。笑

説得材料を作るより勝手にやって1つ結果を出す方が早いので

勝手に地域活性の種まきをしていこうと思います。笑

興味があるJA(単協)さんはぜひご連絡頂きたいです!!

 

 

■旬八大学

http://shunpachi-univ.com/

 

■全国のJAの直売所リスト

http://shunpachi-univ.com/ja_info/