続けてきたことを変える難しさ | 海外移住を目指す30代教員の英語日記

海外移住を目指す30代教員の英語日記

読書のoutputと英語力UPのために毎日日記を継続中!
【目標】
2024年8月:キクタン800完
2026年4月:IELTS6.5・海外勤務(転職)
2027年4月:IELTS7.0
2028年12月:年収1000万超
2029年4月:息子をISに通わせる

日本の教育は少しずつ変わってきている。
Education in Japan is changing little by little.


昔は生徒が悪いことをすれば、教師はすぐに叩いてた。
In the past, if a student misbehaved, the teacher would spank him.


そして、昔は教師も親も子供を叩いて教育することが一般的だった。
In the past, it was common for teachers and parents to spank children to educate them.


でも今は教員は生徒に触れることはできない。
But now teachers cannot touch students.


部活の指導でも手取り足取り教えることは難しくなっている。悲しい。。。
Even when teaching club activities, it is becoming difficult to teach students step by step. sad. . .


そして最近は教員は大きな声で叱ることもできなくなった。
Also, teachers are not allowed to scold children loudly.


でも、年配の先生たちは、昔の方法で生徒の教える方が多いから、中堅や若手の先生たちは苦労している。
I have a hard time because older teachers teach students in the old-fashioned way.


私たちが彼らに方法を変えるように頼んでも、彼らはなかなか変えることができない。
Even when I ask them to change their ways, they don't change.


長い間続けてきた方法を変えることはとても難しいのだ。
It is very difficult to change the way things have been done for a long time.


だから、まずはお互いを知るためにたくさん話し合わなければいけない。
First of all, we have to talk a lot to get to know each other.


そして、話し合う中で、より良い方法を見つけて行こう。
Through discussions, we will find a better way.

どっちが全て正しいとかはない。
Not everything is correct.

よい教育方法だと思えるものを残していこう。
I will leave behind what I think are good teaching methods.