熊本で占いやカラーセラピーをやっている錯覚屋です。
タロット占いの現場では、
時々お客さまから
『私(お客)はカード混ぜなくていいんですか?』
と尋ねられることがあります。
私『占い師が混ぜるので大丈夫です。』
(というか、心の中では触らないでぇ~!と思っています。)
タロットは意思をもつカードだといわれています。
頻繁に出るカードなどで、
そのタロットのメッセージの出し方の癖をつかんだり…。
毎日少しずつ1枚1枚の理解を深めていったり。
香をくぐらせ浄化したり、拭きあげて手入れをしたり。
そういったプロセスをふみながら、
少しずつ手に馴染ませていきます。
(仲良くなっていくという表現もできます。)
なので、
私のやり方では、
お客さまにカードを触れるのさえも控えていただきます。
手に馴染んだタロットカードは、
占い師の信頼に応えてくれます。
たとえリーディング自体が上手くいかないときでも、
展開されたカード自体は状況や結果、悩みの本質を示してくれてたりします。
占い師の相棒として、
きっちり仕事をしてくれているようですね。
カードが送ってきた内容を信頼することがとても大切だったりします。
大切なツールであり相棒を他人に委ねたりはしませんよね♪
☆~~~☆~~~☆~~~☆
本格志向のタロット教室が
受講しやすくなりました。
タロット塾詳細はコチラ
☆~~~☆~~~☆~~~☆
▲----▽----▲----▽
私は占いやカウンセリングで、
悩みの本質(原因)を明らかにします。
そして開運法やセラピーによって、
悩み解消のお手伝いをします。
▼----△----▼----△
鑑定をご希望のお客さまへのご案内記事はココ!
Android携帯からの投稿