1月22日(火)

 

おはようございます気づき

先日作ったセロリ料理、とっても美味しかったです音符

 

下準備は大変だけど、

おいしくって心にも体にも良いなら

面倒くさがらずに、料理するように心がけようと思いますピンクハート

 

 

クローバー

 

 

あまり指(筆)は進みませんがw、続きです

 

 

4年以上断絶状態になっていた妹親子問題ガーン

娘家族が、甥っ子長男抜きで帰省するので

その状況に心労が重なっていた両親ガーン

 

 

その光景を見て

解決策はないかと妹家族が帰ってからも

私が実家へ行くとその話ばかりになっていました。

 

 

妹側にも甥っ子側にも両親側にも寄り添いながら

粉骨砕身アセアセ

 

 

数年かかったにもかかわらず、

最悪の状況になりつつある笑い泣き泣

 

 

モウヤメタイ泣き笑い

(私たちが悪いのか?とまで思う・・・タラー

 

 

 

 

鉛筆家に帰って、家族に報告したという妹からきたLINEには

 

 

長男に拒絶されたことだけはLINEで伝えていたけど

 

どんな状態だったかを説明して

「この家がもう嫌で、一生付き合いたくないし関わりたくない!1人で生きていく」

そうはっきり言われた。

 

そのことを義母とダンナに伝えた。

 

じっと聞いていたけど、ダンナは

「そこまで言うてるんやったら、受け入れるしかないな」って。

 

義母に至っては、この期に及んでも昔の話を蒸し返してきて

「自分はこんだけしてきたのに!どうしてそんなこと言うんやろムカムカ

「あんな大学へ行かせたから、こんなになった」

「あの時こうせえへんかったから、こんなになったんちゃうんか!?」

怒り出したから、

 

私も結構バトルをした!

↑は要約ですが・・・

 

 

ダンナの体調が悪そうで、詳しくは話ができなかったから

荷物は受け取ってくれるって言ってたから

今までのように荷物は送って、つながりは持っていこうと言う話になった

 

とも書いていましたチーン

 

 

これを読んだ私の感想もやもや

 

 

だめだこりゃ凝視

 

 

ダンナ〜?

体調悪いから、これ以上話ができないとかいう?

往復10時間くらいかけて息子と対峙してきて

打ちひしがれて帰ってきている嫁に向かって

ねぎらいの言葉ひとつもないんか?!

 

義母〜!

あんたの口出しさえなければ、

あんたと義父が皿を投げ合うほどの大喧嘩を見せなければ、

プライドばかり高くて勉強にまでうるさく言わなければ!

なのにまだ自分は決して間違っていなかったという?

 

 

あなたがいなければ、家庭環境は180度違っていたと思うんだけど魂ハッ

 

 

甥っ子がこんな状態になっても、まだ変わらない2人アセアセ

呆れて返信を打つ気にもならなかった真顔

 

 

それをすんなりと受け入れようとする妹にも腹が立つムキー

 

 

私たちの一致している見解としては

 

【ダンナがもっと自分の問題なんだと理解して真剣に向き合おうとする態度が必要】

 

だと言うこと!

 

 

昔っから、偉そうにしているくせに

肝心なことは全て妹任せネガティブ

 

 

今回だって、妹がなんとか息子と関係を修復したいと頑張ったものの

 

【頑なに拒絶された】

 

そう聞いて、仕方ない受け入れるしかないか

 

ってハッ

 

 

あんたは何をしてたんよムキー炎

 

 

母もストレスで、だいぶ体調悪くなった時もあって

大変だったのに・・・

体調悪いから、話ができないってぼけーもやもや

 

 

 

結果発表〜〜〜

 

今までとなんら変わらず〜〜〜〜〜気づき

進展ゼロ〜あせる

 

 

 

がっくりくるよ汗

 

 

 

とは言っても

こっちが守ってやりたいと思っている妹からのLINEには、

 

 

ダンナの体調が悪いから・・・

義母も調子悪くなってきた言うから・・・

ゆっくり話し合いができるようになったら

また連絡します

 

爆笑

 

 

これ

どう受け取ったらいいのでしょうか?

 

 

私は、妹込みであちらさん家族とは《縁》を切りたいと思いましたびっくりマーク

 

 

 

クローバー

 

 

 

イベントバナー

 

【Mirable zero(ミラブルゼロ)】3つの水流モードを搭載した進化したミラブル