誕生日にはモンブラン♪ | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!

 

 

 

 

おはようございます(^O^)/

 

 

娘の誕生日ネタが続きますが

※やたらこじつけているだけだけどねあせる

 

今度はケーキモンブラン

 

 

 

大好きなモンブランにしてあげた(σ・∀・)σ

 

 

そうそう、ちょっと前置きさせて。

 

先日使ったオーブンペーパーと思ってたモノがクリック

ワックスペーパーだと気付きいたの(=◇=;)

・・・この時は、焼いている間部屋を離れてた&チョコの匂いで気付かなかったんだけど

 

 

って言うのも

 

先日、違う折り方をして

抹茶&紫芋のマフィンを焼いたら・・・(また紫芋がヤバい色に変色したダウン

 

 

蝋の香りが。。。ガックリ

 

外側をコーティングしてあるんだから

内側は大丈夫グッド!

 

 

でも

身体に害があったら困るから汗

chokkoが責任を持って、全部食べました(^o^;)

 

 

そんな隠れたいきさつがあったもんだから

 

 

今度は安心!?

100均で見つけた

クラフト紙のみ(印刷ナシ)だけど、模様付きの折り紙で

 

いろんな箱を折ってみたよ?

 

 

タルトを作るのは面倒だし時間に余裕がないし

スポンジケーキのモンブランは、

食べた感じが物足りない(左矢印個人的な好みの問題(* ̄Oノ ̄*)

 

 

ってんで

これらにマフィン生地を流し込んで土台にしようと思ったの箱

 

 

この型が

意外と生地が入るのよσ(^_^;)

 

でもって

大小取り混ぜて焼けたよ~(σ・∀・)σ

 

 

牛乳を入れない

パウンドのような生地だから

 

一晩寝かせても(むしろ寝かせた方がぐぅぐぅ

美味しくなるのが嬉しい音譜

 

 

で、翌朝晴れ

生地とクリームを馴染ませておくよ(*^ー^)ノ

 

 

久々に生クリームの泡立てが上手くいったチョキ

 

とはいえ

モンブランクリームを絞り出すのは苦手あせる

 

 

ちっさい型にも

渋皮煮1個の大サービスクラッカー

 

ホールよりモンブランクリームが少なくて済むし

なにより

お腹具合に合わせて食べられるのが嬉しいでしょラブラブ

・・・誕生日ケーキ=ホールだったらゴメン(=◇=;)

 

 

母の押し付けプレゼント

もいっちょ続く。。。(▰˘◡˘▰)

 

 

 

 

そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v