粉ミルク使用のぱんでちぎりぱん | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/



先日、知り合いの方から

ママ 飲まなくなって余っちゃったから、パンに使う

と、半強制的に頂いた粉ミルクで
まず作ったのは赤ちゃん哺乳瓶




シンプルな、ちぎりぱん( ̄▽+ ̄*)




何コレ~めっちゃふわふわぁ~

いつも使っているスキムミルク配合と、全く別の物やん(  ゚ ▽ ゚ ;)


と言うのも、

スキムミルクは
タンパク質、炭水化物、カルシウム・・・が多いのに対し

粉ミルクは、全く逆
タンパク質、炭水化物、カルシウム・・・が少なく
他の栄養素が、微量ながらも多種にわたり含まれているそう


乳脂肪を取り除いたスキムミルク
調整してあるとはいえ、乳脂肪が含まれている粉ミルク


それにしても
ふわふわ感が全くちゃうねん

なので、乳幼児が近所にいたら
是非1本もらってお試しください(o^-')b



で、
今度は手間かけて耳を付けてみるコトに耳



どんな顏のくまさんにしようっかな~クマ

なんて理想は
すぐに消し去られました。。。




だって
2次発酵終わって焼いたら
こんなんなっちゃったんだもん~(w_-;




そう
2次発酵終わった時点でわかってたんだけどね( ̄_ ̄ i)


1匹分の耳が足りなかった時から
すでに、暗雲が立ち込めていたようで。。。


たまたまLINEをくれた友人に
嘆きをぶつけたら
いろんなアイデアをくれたから


形にしてみた(σ・∀・)σ


ねずみ一家のお食事



いやいや

おむすびころりんすっとんとん


夢のある方の発想は違うね~
※ちなみに、彼女の夢は宝くじで1等当てて億万長者~金


こっち側もイケんじゃね


こんな風にしてみたかえる




耳なしくんに
ちょっと嘆きをぶつけてみた(^o^;)



今朝も雨


今年の夏は雨が降らなかったから
調整中なのかな。。。




そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v