おはようございます(^O^)/
先日、
息子と出先でワッフル屋さんの前を通った時のコト
うまそ
私。。。ワッフル好きなんだよね~(^~^)
えっ、マジ初耳
※そういや、通学路にマネケン
がオープンした時並んでまで買って来てくれたっけ
←感動したけど自分の為だったんやね
でも
ここぞとばかりに
母はポチッとな


ホットサンドで気に入っちゃった
バウルー社のワッフルメーカー
手入れのしやすさと
焼き上がりの速さが嬉しい
直火焼きタイプv(^-^)v
ただ。。。
イマドキのワッフルの凹凸より
ややフラット気味だったのが少々残念なんだけどね

今まで型がなかったから
ワッフル作りは初めて
クックパッドを参考にさせてもらって
今回はマンゴー酵母で生地を作ったよ(σ・∀・)σ
ミニサイズにしたかったので
約25g分割で
こんなベタベタした感じでいいのかな。。。( ̄_ ̄ i)
ザッと丸めてポンポンと2個置いてフタをし・・・
フタを開けたら~ヽ(゚◇゚ )ノ
4個になりました( ̄▽+ ̄*)
ブログならではのトリックやね
1個お味見したら
ちょっと物足りなかったので

たっぷりとチョコをくぐらせちゃった( ´艸`)
には、模試の糖分補給に~とお弁当に添えておきました
そして今朝
アメリカンタイプも作ったよ

コチラはサクサクタイプ
(バターの量にビビッて、ココナッツオイルで作っちゃった
)
どちらも、肝心のお味は・・・
まだまだ全然理想の味には程遠かった
=改善が必要
=また食べなきゃね~(* ̄Oノ ̄*)
送料の関係で(←このブログでかなり使われる言葉
)
一緒にポチッとしたのがコレ

いちごのコンフィチュールを作り
ちょびっと余ってたコレに
牛乳とゼラチンを加えたモノを注ぎこむ
とんでもなく
ひん曲がりました(-"-;A
はいはい、作り手に似てますよ
今年の母の日の夕飯は
娘特製の煮込みハンバーグ
(去年まではカレーでした
)
レンジで簡単ポーチドエッグちゃん付きの
可愛いハンバーグ(*⌒∇⌒*)
初心者
にしては
ふっくらジューシーで、美味しかった
ご馳走様でした~
そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v


