ごまリュスティック&ミルクハースでパンランチ | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!





おはようございます(^O^)/


先日
急に予定があいちゃったんで

 暇すぎる。。。
と、友人にラインしたら


女性 じゃー今から行くよ(*^^*)
て、友人の家は車で約1時間かかるはず



半信半疑で待ってたら

女性 ピンポーンポイント。

 マジで来た(  ゚ ▽ ゚ ;)のね。。。


ならば、
今や、毎日のように仕込んである
パイナップル酵母を使ったハード生地でカンパーニュ
おもてなししましょうかねチカラコブ




今回は
ゴマリュスティックだよ~ゴマ




前回、ちと残念だったチーズ乗っけのリベンジクリック

とろけるスライスチーズの半分を
焼成後8分後に




ペタッと貼り付けてみた(σ・∀・)σ




うんうん
なかなかイイ感じ

でも今回
安さにつられて2流メーカーのチーズを買っちゃったから
チーズが薄かったような気が・・・( ̄_ ̄ i)


今度は奮発して(生活事情をバラさんでも
1流メーカーのチーズにして最終確認しようっと



奥に見えますのは。。。

女性 「ちょうど手を付けようかと思ってたの」

と、ちゃっかりハワイアンキルトのキットを持参し
不親切な説明書に文句タレながら
あ~でもないこ~でもないと

おしゃべりしながら、無い知恵を絞って作ってたの(^o^;)


途中
連絡が来てからダッシュで捏ねてみた
ミルクハースをshokopon



作業の合間に
ササッと成型( ̄▽+ ̄*)




女性 「何コレっ、全然意味わかんないぃ~(  ̄っ ̄)」
ぼやきながら作業する友人を横目に


こちらも
 「生地固っ、牛乳足りなかったわぁ~(  ̄っ ̄)」
と、ぼやきながらの成型



お互い
良いモノが出来るとは思えない空気が漂う中( ̄^ ̄)



とりあえず。。。焼けた。。。



内層がイマイチ・・・
ぐるぐる成型がいいのかなぁφ(.. )


昔、神戸屋のミルクハースが大好きだったのよね



あの味を再現してみたいなOo。。( ̄¬ ̄*)




唯一残ってた青りんごジャムを解凍してパンに添え青りんご

珍しく作ってあった茹で卵と
畑野菜と
畑から持ってきて、玄関先で育ててるベビーリーフで


なんとなくミモザサラダで
春のパンランチやさいサラダ



結局。。。
ほとんど進まなかったハワイアンキルトハワイアンキルト

せっかちchokkoには無理だわぁ~
・・・役立たずでゴメン(。-人-。)




後日。
簡単に作れるとわかった
ソックモンキー2号を作ってみたよ(σ・∀・)σ





兄弟姉妹


同じ材料なのに
綿の入れ具合によって
こんなにも大きさが変わるなんて・・・


やっぱ手芸も面白い( ´艸`)





そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v