レーズンパンでホットクロスバンズ | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/



先日、プチメックを真似て作った酵母を使ったレーズンパン

本家はイースト使用なんだよなぁOo。。( ̄¬ ̄*)


ってんで
あれこれ調べてたら
4月にあるイベント=イースターに食べるパンイースター


ホットクロスバンズを作ってみたくなっちゃったの(* ̄Oノ ̄*)
こうやって本来の目的からいつも離れていくんだな。。。



正式にはいろんなスパイスを入れるんだけど
どう考えてもは苦手だから



シナモンだけでチャレンジ




とにかく
レーズンパンのパサつきを抑えたいから

牛乳&卵&バター&レーズンをたっぷり加えてみたら
超ベッタベタの生地になっちゃった( ̄_ ̄ i)




それでも粉を打たずに
頑張ってどうにかこうにか丸めて


パウンド型に入れてみたよ(σ・∀・)σ




型に対しての分量が間違ってやしませんか


だって
レーズンたっぷりなもんで
生地量は、さほどないかな~ておもたら


発酵終了後の時点で
型よりかなりはみ出しちゃってるぅ~ヽ(;´ω`)ノ




めげずに、その上に
小麦粉と水を練ったモノをクロスに掛ける十字架



あちゃちゃ。。。
ちょっとゆるかったね(-"-;A


でも、もう後戻りは出来ないよ~



で、
焼いてみたら(σ・∀・)σ




やっぱラインがデロデロ(書かなきゃよかった(-"-;A)




シナモンが苦手なはずの息子


でも
気付けば2個目に手を伸ばしてくれたの
(心の中でガッツポーズしたわヨッシャー



なので
心置きなくもう1度挑戦


今度は、ちょっと固めにクロス生地を作ってみたよ十字架




固すぎ
力が強すぎ
最近、鍛えすぎ

で、
絞ってた袋が破けるハプニングがありましたが(^o^;)




なんとか焼けたよ~



うんうん
思い描いてた感じになった


このままでも十分美味しそうなんだけど( ´艸`)
基本に習って1個だけに



ガムシロを塗って、光沢を出したよん



持ったらずっしり
でも
しっとり軽い理想的な食感に焼けたよ(出た、自画自賛( ̄▽+ ̄*)




全然クリスチャンちゃうけど
こういうイベントは乗っかっときましょ



そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v