おはようございます(^O^)/
去年、職場に配ったのはハートクッキー


今年は
チョコを牛乳で溶く
ホットチョコを作ってみるコトにしたよん


IKEAで買ったものの
全然使ってなかったハート
の製氷容器
ハートは結構たっぷり入っちゃうので
ちっさな紙の型にも入れてみたの(ってケチかっ
)
固まらないうちに・・・
ミニマシュマロと
ラズベリーパウダー
自家製ビデカのオレンジスライスピール
100均で売ってたハートチョコやアラザンを飾って(σ・∀・)σ

木のスプーンを刺せば完成
カップアイス
を買った時にもらうスプーンを
地味~に集めてたの(* ̄Oノ ̄*)
※どんだけアイス食べてるねんっ
試食用
は
スプーンを付けないバージョンも作った

ははは
ちょっと物足りなかったんで
目を付けてみました( ´艸`)
ココに入れておくからね~

って置いといたら
娘は
このまま食べてた
(そりゃそうか(^o^;)
ハートの型バージョンは・・・
型から抜いたら
ブルーミング現象が
※温度を急に上昇させて一気に冷やし固めることにより
カカオバターが表面に白く出てしまうコト
chokkoが若かりし頃・・・
バレンタインって、チョコを溶かして固めれりゃいいんでしょ( ̄▽+ ̄*)
ってんで
本も読まずにチョコを直火にかけて、焦げ焦げにしちゃった経験があるの
今は
湯煎で溶かせるようになったものの
せっかちは変わらないもんで
高温で溶かしちゃったんだな
んじゃ、
白には白で隠しましょ(*^o^)乂(^-^*)
ってんで
ホワイトチョコでコーティングしてごまかす

デコスプーンは
可愛いんだけど、チョコがあんまり乗らない
なかなかバランスが難しいですな。。。
ではでは
とりあえず試飲しましょ(σ・∀・)σ
紙を剥がして
牛乳の中にポチャン
おやっ
マシュマロが浮かんで
顏をのぞかせたよん
カフェオレに入れてもいいし
私は豆乳に入れて飲んだよ
あったまるねぇ~
って、
ちょっと思いついたコトがあるんで
コレにプラスα小細工してみようっと( ̄▽+ ̄*)
そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v






