コストコテーブルロール? | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/



先日、コストコへ行った時

隣のレジに並んでた人が
小ぶりのパンがいっぱい入った袋を3つも買ってる(  ゚ ▽ ゚ ;)

そういや、パン作りを始める前に
友人に分けてもらったコトがあったなぁOo。。( ̄¬ ̄*)
あれってそんなに美味しかったっけか



記憶だけを頼りに (かれこれ10年前の話
甘みがあって、ミルク感のある生地をこねてみた



40g弱の分割

たしか・・・こぶりだったよね
たしか・・・ちょっと角ばってたよね
たしか・・・コーンミールが付いてたよね



で、ふわんふわんの焼き上がりっ




アメリカンにしようかと、紙袋に入れてみた

なにもつけなくても甘くてミルキーな味牛乳
※エバミルクを配合してみたの( ´艸`)

めっちゃイメージ通り
やっぱ、私って天才
(でた、得意の自己マン( ̄_ ̄ i)



そういや、本物ってどんなんだっけか
って思って調べてみたら。。。

ディナーロールは、のっぺり切りっぱなし形
コーンブレッドは、周りにコーンミール付き



あちゃ~
ディナーロールにコーンミール付けちゃっただよ(゚_゚i)



そういや、何度かもらってたから
コーンブレッドも食べてて
記憶の中でごちゃ混ぜになってたわ



ちと悔しくなったんで
早速リベンジを果たす




切りっぱなし感満載でいいみたいo(^▽^)o

・・・わざわざ丸めなくていいなら、楽ちん楽ちん





・・さんかく、しかく~(まるは、ないよ( ̄▽+ ̄*)

それでも
なんとなく、コーンミールを付けたくてつけちゃった




うんうん
納得の焼き上がりっv(^-^)v



我が家の保存ケースに入れればもう完璧っ


このケースが欲しくて
年に1度くらいは、本家のパンを買うの(* ̄Oノ ̄*)


が鼻を効かせてやってきた



パン以上にたくさんあるじゃがいもを消費すべく
※トマトもきゅうりも売るほどあるよ(^o^;)


で、今日はピザポテトピザ

この夏は
ビタミン野菜をいっぱい食べて乗り切るぞ~




そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v