ハートの刺繍と、いちごの刺繍でピンクッションと・・・おもてなし?ひよこぱん | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






こんにちは(^-^)/

暖かくなってきたので
片付けをしてたら
ずっと作りかけになってたハートの刺繍が出てきたの

最後の一個のを作って
カトラリー入れの籠に貼ったら
一気に完成о(ж>▽<)y ☆


でも、
あっちゅう間に完成しちゃって
もっと作りたい病に・・・!(´Д`;)



そういや、友人が作っていた
いちご柄のピンクッションピンクッション

それが、めっちゃ可愛かったのを思い出し
いつものように強引に作り方を習った( ̄▽+ ̄*)


基本は、同じクロスステッチクロスステッチ


あちゃ~
図面通りに作ったんだけど
ずいぶん角ばった苺だね(゚_゚i)


お次はこんな感じ(σ・∀・)σ


う~ん
今度は細長い。。。
黄色にしたらパイナップルやんパイン


納得いかず
勝手に図案を変えてみた


いいんでないかい~(ж>▽<)y ☆


ここまでは宿題で作っておいて
今回、組み合わせ方を教えてもらったのよん


でも、
おしゃべりばっかでほとんど進まず
あっという間にお昼です~

遠路はるばる教えに来てくれた友人達
簡単ランチでおもてなし~ってしたのに

もてなすのに必死で、全体写真撮るの忘れた(-"-;A
(けど、記憶と記録の為に、単体写真のみ載せとこ・・・)



まずは
お野菜摂りましょってんでサラダ
この時と同じキッシュにサラダを乗せたパンと(これは単体すら取り忘れ)


それと
でも、見た目はいつもと変わらないけど○○食パンsayu食パン (今度、詳しく説明します)




もいっちょ
ミニミニサイズの
「巣篭もりひよこと愉快な仲間たち(ノ^^)八(^^ )ノ」




先日、好評だったから~って
調子に乗ったらこれだよ( ̄_ ̄ i)


そう
生地の評判はよかったけど
どうしても可愛くできないの

目印に
チョコチップはチョコの目
5色豆は大納言の目
シナモンサツマイモレーズンは・・・あちゃぁ~
おでこにシナモンくっ付けただけで、可愛い目にすればよかったね(^o^;)


刺繍に戻って(σ・∀・)σ

2枚一組にして継ぎ合わせると、こうなるの



右が先生のお手本

でも
想像以上に小さかったので
ミニ

先生のアドバイスを得て
急遽、ひとまわり大きなサイズに変更しちゃった




このピンクッションは早速お嫁に行き
嫁

みんなに喜んでもらえました(*^o^)乂(^-^*)


さて、
自分の分も作ろうっといちご



そう!WIN-WIN(人を幸せにすることが自分の幸せ)でいきましょうv(^-^)v