バースデーケーキとシフォンケーキ | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






こんばんは ('-^*)/



母の誕生日が終わったら
12月は私の誕生日があるのだ (まだなんだけどね(^o^;)


先日、友人のお家に招待され
喜んでウハウハと行ったら・・・


なんと
バースデーケーキを作ってくれてたの



 



彼女はお菓子教室に10年以上通っていてくっきー
ちゃんとおさらいもしているからφ(.. ) 
もう、プロ並みの腕前腕。

今回は、チョコレート生地にダークチェリーをあしらった
チェリーチョコケーキでございます( ´艸`)

※本当はそんな取ってつけたような名前ではなく
  もっとカタカナいっぱいのオサレなネーミングのケーキです 


 

でね、彼女のスゴイ所は・・・
自分の家族用に~と
もう1台焼いていること (愛情あふれる家族物語・・・涙なしには語れまいっ

なので、私の分はホールでお持ち帰りさせてくれて
その場でも試食 させてもろたよо(ж>▽<)y ☆




 



キレイな断面~(写真が悪いけどσ(^_^;)
見事な、3段重ねになっておりますひしもち


いっぱいおしゃべりした後
家に帰って早速ちょびっとだけ夕飯を食べてサラダ
ホールケーキをいただくよ\(^_^)/




 



なになに・・・
Merry Christmas~って
ハッピーバースデーちゃうやんかっ 




 



はいっ
まずは一口~ヾ(@^▽^@)ノ

このクリームがまた
さっぱりしていて、くどくないの (ケーキ屋さん仕様の配合なんだとか

ココア生地とダークチェリーがさくらんぼ
これまたイイ感じに甘さが控えてあって
真ん中にある刻んだチョコのアクセントがたまらなく美味しくって
どんだけでもいけちゃうよ(* ̄Oノ ̄*)




 



って
マジで半分いってもうた。。。(キレイな断面写真撮っておいてよかった(^▽^;)
夜じゃなかったら、1ホールイケたかな

おいおい、ゴルフじゃないんだから




彼女が最初にくれたケーキの写真もあったから
載せておこうっと




 
 


こん時は
いちごのショートケーキ 

ってこん時の飾りもクリスマスやないかぁ~( ̄_ ̄ i) 
 



 



この時
生まれて初めてホールケーキを
カットせずに、フォークで食べたの

夢のホール食いが叶った瞬間だったなぁ。゚(T^T)゚。

気持ちもケーキも嬉しく頂いたよ
本当にありがとう





で、人様に作ってもらってばかりじゃあかんでしょ
ってんで
こちらは簡単なシフォンケーキを焼いたよ




 



生地を8分目まで入れたら
180℃で20分
160℃に下げて10分


ほれっ、焼けたで~




 




ムックムクと膨らんで・・・
ひっくり返して冷ますのじゃ




 




こん時までは
イイ感じなんだけど
どうしても上の部分が縮んでしまうんよね・・・

焼き時間を少し考慮してみましょ




 
 


レモンシフォンなのに
いちご柄でラッピング (人のコト言えんやん(σ・∀・)σ )
 


まだまだ嬉しい誕生日
40過ぎたってイイコトいっぱいあるもんね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




おしっ、明日も1日上向いていきましょう