おはようございます(^-^)/
先日、パン教室に行って来ました
やっぱ好きなコトの習い事ってのはいいね
空は曇っていても、気分は上々~\(^_^)/
スキップしたい気持ちを抑えて
(いい大人がスキップしてたらドン引かれるので、そこは抑えて下さい
)歩いて行って来ました
まずは、パン・ド・フィグ(フグちゃうで~
) 先生の提案により
いろんなクープを入れて遊んでみました
何よりも形が可愛いやん
ほれっ、焼けたで~
で、ココで
恥ずかしながら5月初旬に作ったものの
どうにもこうにもカッコつかなかった
私のイチジクのパンを載せちゃうか~(^▽^;)
紅茶ベースの生地で、イチジクの形を目指したが。。。

たけのこ
えっ、鼻
鼻取れてもうたぁ~ ヽ((◎д◎ ))ゝ
ってなコトで。。。
そりゃお蔵入りしたくなるでしょ
ってなパンを焼いたコトも
正直に残しておきまひょ
気を取り直して
もう一つのパンはコチラ
マスカルポーネ+チョコチップとオレンジ
チョコとオレンジの組み合わせって好っきやねん( ´艸`)
リッチな生地に、マスカルポーネ(イタリア産のクリームチーズのコト
ティラミスに使用する)
カロリー超~高っか
やけど、美味しさには変えられんわ
コレを、得意分野のねじりんするわけや~
昔は三つ編みすると、これくらい太かったのに
最近、毛が細くなって。。。
リーブ21に相談しよか。。。
早めにお電話下さい
言うてるし。。。って、そのうち真剣に悩む時が来るんやろなぁ~( ̄ー ̄)
グラニュー糖を、これでもかぁ~って掛けて焼成
食べた写真は後程。。。
では恒例の、ステキランチの様子を
今回はクスクスを使ったサラダ
お野菜たっぷり
彩りもキレイ
で、何より美味しい~( ´艸`)
先生
絶対お店出せるわ~ヘ(゚∀゚*)ノ
デザートは道明寺入りの水ようかん
いつものコトながら
どれもこれも美味しかったぁ
先月の甘酒ミルクゼリーからハマった甘酒で
甘酒酵母を起こして、パンも作ったから記事アップ
しなきゃ
ちょうど帰宅時間が同じくらいやった
が、早速食らいつく まだ、ホロぬくい感じで、上がサクサクしてる状態持続中
やばっ、超~美味い(≡^∇^≡)
(親の顔が見て見たいと思う言葉使い。。。)
1/4食べたトコロで
どうしよう・・・と悩んでいるから
美味しく食べるなら~(とふってみると)
今でしょ
正解
そして、半分ペロリと食べましたとさ(。-人-。) 本日ラテはお休み
ポッド買っ来なあかんねん
と思ったけど、嘆いて下さる方がいるので
(あんぱんまんの進化~お蔵入りのはず)をのっけてみます
今日のラテ 自家製チョコシロップの比重がよろしくないようで
にじみまくり
で、マント描こう思うたのに、首輪に見えるし
想像力を働かせて下さいませ~(^▽^;)
おしっ、今日も1日上向いていきましょう











