おはようございます(^O^)/
冬休み最後のお昼

簡単に食べられる、発酵ナシPIZZAを作ってみたよ

強力粉だけで作るのと、強力粉と薄力粉のハーフ&ハーフで試すべし( ̄∇ ̄+)
果たして、どっちの方が美味しいかな~



ベーキングパウダー入りの生地をこねて、寝かせるだけZZzz....
学生時代、PIZZA屋でバイトした経験が役に立って


めん棒を使わんでも、丸く伸ばせるんよ



お前はもう死んでいる。。。

と言ったか言わないかは別として(北斗の拳のケンシロウかっ

指で、生地をある程度伸ばすんよ


こんな感じに伸びます(めん棒の跡がないでしょ )
って、どうやったんか全然わからんわっ
ほれっ、ピザ職人とかがやってる、グルグル回してエイッって投げるパフォーマンスを~
やると穴が開くからや~め~て~(やらんのかっ )
両手でパタパタやったんよ(100人中100人わからん説明)
口下手でごめんなさ~い(* ̄Oノ ̄*) 市販のチキ〇〇ボーンを乗っけて、真ん中にアボカドをドーン
ヨシダソースをたらりと回しかけたよ

お正月に、ほとんど買い物行かんかったから

あるもんでPIZZAなんよ(チーズもこんだけかいっ




キャベツを、上からスライサーで振り掛けたら

あっちゃこっちゃに飛んでもうて、大変なコトに~(-"-;A
そこは、急がば回れですよ~





って、ウインナー丸見えやん




目指してたクリスピータイプのPIZZAが出来たよん


さて、どっちがハーフ&ハーフだったでしょう

たしか・・・ウインナーの方やったんだけど
どっちも具が多すぎて、わからんかった(^▽^;)
なもんで、そん時ある粉で作りましょ~

だって、焼き立てPIZZAは最高~(*^▽^*)
おしっ、今日も1日前向いていきましょう


レシピブログに参加中♪
美味しい実験、またやろうっと!で、今日も読んだよ!の証に ↑クリックしてね


クリックすると、レシピブログのページにジャンプしますがそのまま閉じていただいて結構です。
お料理に興味があったら、イヤ、なくても覗いてみて下さい。たくさんの方の素敵なレシピが載っています
