トマト酵母でトマトピザ | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/


祭り祭りと浮かれてばかりはいられねぇ~ 

こちとら働かにゃ~、おまんま食ってかなきゃいけんのよ~ 

おっ、江戸っ子だってね? 神田の生まれよ~(実際とは異なります )


だって、トマト ~収穫~作ったはいいけど、食べなきゃね( ̄▽+ ̄*) 

 
これからは消費祭りだぁ



昨日お見せした、トマト酵母君。。。はいっ  (イタリア人とのハーフかっ

あまりの元気の良さに惚れて (粉と継ぐのが面倒だっただけ~(^_^;)

原液を使って、ピザ生地を作ったマジンガー (ゼ~Zってコト。。。いつも申し訳ないね



あんこさんのレシピを参考にして作らせていただきました(≡^∇^≡)
(↑クリックすると、むちゃくちゃ美味しそうなピザが見れます





 新鮮野菜とあり合せの材料で、4種のピザを作るよ
 




 
  なにせ、トマトソースが売るほどあるから、ベースは全部一緒ね~ 

 

 

 
よ~し

某有名ピザ屋さんで採用してもらえるネーミングを考えてみるよ~




 アボカドの青臭さが抜けてる、まろやかなアボカドコーンマヨ (臭いってNGやん

 




 お野菜たっぷり、おじいちゃんも喜ぶシニアピザ (おばあちゃんが怒るって






 

 
こちら、野菜が生焼けだと嫌なので

トマトソース チーズ きんぴらごぼう ベーコン なす いんげん オイル

の順番で、乗せた 見た目よりかなりの重量級



こどもら  のブーイングにより、最初はなすを半分だけにしてたけど

中途半端に余ったから、乗っけておいてよけて食べてよ~

って後から乗っけたから、油を塗らなかったの。。。

そしたら見て  奥の顔色の悪いナス達 ・・・次からは絶対にちょっとでもオイルを~ 
 





 大好きキッズメニュー (ウインナーポテトピーマン+コーンマヨ )(ありがちっ

 






 キッズメニューをダブルチーズにしたので、生野菜を乗っけてビタミン強化 (長いよ

 


のんびり明太マヨネーズを絞っていたら、レタスがしんなりしてしまったし

肝心な、フレッシュトマトを乗せ忘れた~ 



しばし、ピザ屋で修業してまいります。。。 (おばはんは雇ってもらえませんよ




おしっ、今日も1日前向いていきましょう 

 

レシピブログに参加中♪


ピザにパイナップルは無理!で、今日も読んだよ!の証に ↑クリックしてね 励みになります
クリックすると、レシピブログのページにジャンプしますがそのまま閉じていただいて結構です。
お料理に興味があったら、イヤ、なくても覗いてみて下さい。たくさんの方の素敵なレシピが載っています