マットベーグルとシンプルカンパ | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます


昨日は友人に手芸を教わるコト になっていたので

とりあえず、お昼を用意 

昨日のトマトや野菜を使って、朝から下準備したよ~ 
 
 



まずは、 買っておいたかぼちゃとココアで、2色ベーグルにトライ

 
 


かぼちゃが水っぽくて、悪戦苦闘してたら 成型まで間違って 

で、かぼちゃ色を見せたくて、いつもより弱火で焼いたら シワまで寄って

もう、誰のせいだかわからんけど、超マットな仕上がりに。。。(w_-;



二十九・・・ (娘→南沙織は17才 =12歳の時の子14歳の母と呼ばれて。。。    )

ウソっ、二重苦(´・ω・`) 

三十九・・・ (息子→尾崎豊はもうすぐ15の夜を迎える

もうひと越え

四十九・・・おいおい、まだピチピチの四十前半やで~ヾ(▼ヘ▼;)





あれこれ食べたいだろうから、 いつもより小さく成型した 

 
 


 そしたら、数も数えられなくなって 

かぼちゃ生地が1個。行方不明に。。。(誰か生で食べたんかいな(-"-;A 

ただの量り間違いやろ~   

だって、見るもの全部が(トマト) に見えて・・・ 

あっ、コンタクトの代わりにプチトマトが目に入ってた~ (ありえへんから )




 

 マンゴー酵母でシンプルカンパ~(お久しぶ~り~ね~ あなたに会うなんて

 
 




小柳ルミ子ぉ~  (うわっ、ここまで引っ張って突っ込む

お久しぶ~り~ね~ だったけど、腰高に焼けてホッ






 各自、部屋でおとなしくしてくれてる、子供達のお昼ごパン

 
 




切ったら、ちゃんとかぼちゃ色になってたね  (なんかゆがんでるけどね。。。

カット面を上にして、サンドしちゃるか( ´艸`)

昨日のインゲンがやわらかかったから ゆで卵とマヨと粒マスタード少々で和えた 

パンで残った水っぽいかぼちゃは、冷製スープにしたよ





 大人はこちら。。。(一品持ち寄りありがトゥ  by谷村新司~おっさんかっ

 

 

 
 


完熟トマトとボーノチーズと元気ないバジルで 大好きなトマトサラダ

大好きアボカドのディップ

友人にリクエストしちゃった超美味しいミートローフ\(^_^)/

もう一人は、シャキシャキレンコンが嬉しいお野菜たっぷりウインナーソテー♪(*^ ・^)ノ⌒☆

写真忘れたけど、抹茶プリンも作って来てくれて、昨日のシフォンを手はずしで実演して

お腹いっぱい食べました



あっ、肝心の手芸ね。。。

あはっ(^▽^;)  なかなか手の込んだ作品なので

完成まで今しばらく、かなりしばらく、6年先までお待ちくださいm(u_u)m (小学校卒業~






よしっ、今日も1日前向いていきましょう 

 

 失敗してもくじけず頑張って、今日も読んだよ!の証に ↑クリックしてね 励みになります
クリックすると、レシピブログのページにジャンプしますがそのまま閉じていただいて結構です。
お料理に興味があったら覗いてみて下さい。たくさんの方の素敵なレシピが載っています