酵母パンケーキとアンズジャム | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!

 




おはようございます(^O^)/


今日は七夕・・・

願事を思うよりも、私は

とある、素敵な方のブログを思い出します・・・

一部、抜粋させていただきますm(_ _ )m



「1年間で、24時間だけ逢いたい人に会える」

1年間に1度、丸々1日24時間ぶっ通しで会えるのと
毎日会えるけれど、毎日4分間だけ


あなたなら、どちらを選びますか?!


「一生のうちで、あと残り合計24時間しか会えない人がいたら」

毎年1度だけ1時間×24回
つまり24年間


一生に1度だけ24時間×1回
つまり一期一会





私は・・・1年間に1度、丸々1日24時間ぶっ通しで会えるのと
      24年間、毎年1回1時間を選ぶ。





うわっ、朝からおセンチな乙女になっちゃったね(^o^;)

さて、いつもの調子に戻りますよ~ 


あんこさんがまたまた美味しそうなパンケーキを作っていて

見ていたら食べたくなって=作らねば ってなって

早速、仕込みました(* ̄Oノ ̄*)


それに合わせてみようかと旬のアンズを使って、まずはジャムを作りました 

(本日も写真多めなので、携帯でご覧いただいてる方は重くてごめんなさいm(_ _ )m)


 

真ん中くるりと包丁を入れて、ひねるとパカッと割れます(アボカドと同じ要領で



 ちょっと取り出しにくいけど、種をひっかき出します 

 

 グラニュー糖をまぶして、1時間くらい放置・・・(実際は爆睡で2時間以上放置

 


水は入れなくても、アンズからの水分でこんな感じに



クタクタになるまで煮ます(もう、クタびれました

 

本当は、もっと煮詰めるのだろうけど、お砂糖もかなり控えているので

コンフィチュールな感じに仕上げておしまい


おしまいちゃうで~ 酵母パンケーキもイイ感じに出来たから

合体
 茶漉しで作った水切りヨーグルトが、かわいくまんまるに出来てちょうど良かった

 


ミントの緑は欠かせないね





 至福のモーニングTIME

コンフィチュールくらいで仕上げたからシロップがいらなくて 
水切りヨーグルトの酸味と(-^□^-)
あんずのこれまた甘酸っぱいハーモニーが
最高ヾ(@^▽^@)ノ
 
あっ、お子様向けはこちら

 生クリームを、勢い余って泡立て過ぎた為(-"-;A
 タイミングよく出来た 「自家製バター」 を使った
 甘い甘いチョコパンケーキだよ(=⌒▽⌒=)


 

さあさあ、テスト期間中じっとしてばっかりで、カロリーばっかり取ってないで


今日は走って駅まで行きなさ~い


おしっ、今日も1日前向いていきましょう