おはようございます(^O^)/
まんまやね~ホント~にまんまのネーミングやね~

でもね、今回はビジュアルにもこだわってみたの




メーカーはどこでもいいのですが、食塩無添加じゃないと塩分濃度がわからないから・・・
でも・・・なんでバターみたいに 「無塩」 って書かないんだろう

無添加・・・って、添加物=悪いイメージだけど

添加とは・・・「別の物を加える事」 らしい

「塩の添加は無し」 ってコトなんだね~
私には、逆にちょっとややこしい気が・・・(;^_^A








くるみぱんの時も迷ったけど・・・
そのときの話はこちら←クリックすると記事にジャンプします三 (/ ^^)/
葉っぱは5つカットか、6カットか迷うんよね~


本日、小雨に降られながら(今回は


その話はこっちになります←クリックすると記事にジャンプします三 (/ ^^)/
少々、いやすんごくお疲れの為


単純に、カットしやすいフィンガー5にしました

あっ、ちょうど電話が鳴った



りんりんりりん、りんりりりりん
りんりんりりん、りんりりりりん
わぉ

ねぇ~誰か合ってるかどうか、歌って確認してみて~(*⌒∇⌒*)



ヘタが上がっちゃう所がリアルでイイ

ハードパンにしてもいいんだけど、我が家ではもちもち生地のこの味が
お気に入りなの~(=⌒▽⌒=)



やけどに注意

ドSなんだけど、ドMでもあるので
やけどしてでもアツアツをハフハフ言って、食べたいの~( ´艸`)
あっ、写真の生バジルもチーズと一緒に入れれば良かった

間に合わないから、口の中で混ぜましょう


よしっ、今日も1日前向いていきましょう
