最近は「グレーゾーン」という日本の美学…とも言えるような「皆まで言うな…」と相手の気持ちを察することが苦手になったり、減ってきたりしているように思っています。

しかしこのような場面であれば、はっきりイエスかノーを伝える事も大事ですね。
もちろん、同じ場面でも「グレーゾーン」を上手に使って全員に楽しんでいただく事もあるかもしれません。

どのような時にはっきりと伝えるのか、どのような時に少し曖昧にして幅を持たせるのか…。
それを心と頭で瞬時に考える。
大変なことですけれど、人生はこれの繰り返しかもしれません。




以前姉から東京のスーパーマーケットでも似たようなことがあった事を聞きました。


前に並んでいた黒人の方に「後ろに行け」と白人の方がジェスチャーで示したそうです。

黒人の方が後ろに行こうとしたら レジのお姉さんが「順番ですから…」と冷静に言って、前に並んでいた黒人の方から会計をしたそうです。


黒人の方はとても感動され、白人の方は舌打ちをした…。


日本では「順番を守るなんて当たり前のこと」

小さい頃から「ブランコを使うのは順番よ」「並んで待っていようね」なんて言葉をごく当たり前に聞いてきました。

この「なんてことのない当たり前の言葉」がそのスーパーでは大きな意味を持ったのではないでしょうか。



日本人も「黄色いサル」と馬鹿にされた過去があります。


生徒達には「この世は差別に溢れています。溢れているからこそ出来る限り差別がないようにと心を配り、努力をし、考え続ける事が大事なんじゃないかな。」

このように話しております。


もしも目の前で差別が行われていた時に、毅然とした態度で立ち向かうことができるかしら…と考えさせられる動画でした。



もうひとつ追加します。