マスクを手作りで作ってみようと思います。 | さきらくのぼこ(篠木京子)、所沢市家事代行・掃除のブログ

さきらくのぼこ(篠木京子)、所沢市家事代行・掃除のブログ

物品管理が苦手な整理収納アドバイザー・篠木京子(ぼこ)です。西武線の所沢駅を起点にして車で30分以内で行けるところの、家事代行・掃除と未来の自分を楽にするアドバイスを請け負っています。気が向いたら呼んでください。

レンタル収納庫持ち整理収納アドバイザー・ぼこ(篠木京子)です。

「イイネ!」をありがとうございます。

自己紹介(2020年3月15日)はこちらからどうぞ。→

 

とうとう観念して。というか。

 

ハンカチマスクは便利で良いのです。

ゴムを外せばハンカチに戻るので洗濯が容易です。

私は一回着用して帰宅したら、バラして洗濯カゴに入れています。

あまりにも吸水性が悪くてハンカチとして活用していなかった、お出かけ用ハンカチがヘビーロロテーションで使われるようになって嬉しいです。

 

ですが。

やっぱり。

見栄えは悪いんです。

それにハンカチマスクは油断するとすぐ外れそうになります。

 

もっとしっかりしたマスクが欲しい。

 

最近は手作りマスクをしている方も増えましたし。

ここらでいっちょう作ってみるかと思いました。

 

今回、参考にするのは、こちらのサイトです。

 

【無料型紙あり】20分で完成! 立体マスクの作り方

 

ゴムは幸いにして、実家の裁縫道具の中から発掘しましたので、けっこうあります。

布は手拭いを使おうとしたのですが、最初に漂白剤で殺菌しようと思って、つけ込んでおいたら、色褪せてしまったので使えなくなってしまいました。

 

なので、今日作る予定は中止にして、百円ショップで布を購入してきました。

「漂白剤に浸けちゃダメ」と書いてあるんですが。

殺菌のためなので、そこは無視です。

 

まあ、あんまり色が落ちたりはしなかったので、しっかり乾いたらマスクを作りたいと思います。

 

型紙もあり、布もあり、ゴムもあり。

 

でも、裁縫の腕は無いんですよねえ。

まあ、詳しい作り方が書いてあったから何とかなるでしょう。

 

あ、アイロンは持ってます。

最近使ってませんが。

たぶん、縫い代を割りながらアイロンかけるくらいのことは出来ると思いますー。

 

ミシンはとっくに手放しましたし。

下手が使っても良い仕上がりにはならないので使いません。

 

私、台所用のミトンをミシンで縫おうとして、でたらめに縫ってしまい、布を捨てる羽目になったことがあります。

 

そのとき気づいたんです。

 

使いこなせない道具は使わないほうが、結局、最終的な出来は良くなると。

乞う、ご期待!

 

 

ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

リブログしてもらえると喜びます。

どんどんどうぞー。