dark and glitter -6ページ目

dark and glitter

咲村 純の日常&たまにハムスターのアッシュが登場します(ノ´∀`*)


ラディッシュをそりゃあたくさん植えましたよ。
何しろ10時間で育っちゃうから時間調整が大変。
でも、ラディッシュのサラダを作り続けた事で
ユリシールもたくさんげと出来ました。
残すはCTのうさぎのぬいぐるみだけ。
ラディッシュはもう収穫出来るんだけど
今やってもCTは発生しないから
夜か、深夜まで待つつもりです。

今回はあんま課金しないですみました。
誰かさんがスタッフブログに書いていたように
うさぎが出たり入ったりしてくれればもっとかわいい巣穴だな
と思いましたです。

さーて、お庭もぎゅうぎゅうぎゅう詰めになってきましたよ!
次のイベントで報酬貰っても・・・置く場所がな~いっっっΣ(´ロ`;)


サブピグHくんが、ご無沙汰のぴぐともの部屋へ行った時の事です。
その部屋にはハムスタが2匹いるんだけど
ご飯がもらえてないんぢゃないかなって心配して
見に行ったんですよ。
そしたら、ちゃんとご飯はあったんだけど・・・
一応、ひま種を置いていってたら
なんと3粒までしか置けなかったの。
ぢゃあギフトでひま種を送ろうかな、とショップを開いたら・・・
セール期間中のアイテム一覧がずらりっ(`・ω・´)
ライフでは課金してるけど、ピグではほとんど課金しない咲村です。
引換券OKのものをいくつか買って
こうして模様替えをしたのでした♪
お洋服のセットも買ったにゃヾ(゜-^*)/~
お洋服はそのうち着替えるd(^∇゚*)ネッ

サブピグHくんとNくんも
そのセールで部屋の模様替えをしました。
Hくんは全部変えたけど
Nくんは面倒くさくて一部しか変えなかった(●´ω`●)ゞエヘヘ
でも、結構部屋の印象が変わるもんだねぇ。

セールは確か、今日までだったと思うので
ピグの「かいもの」をクリックして開くといいよ。
お気に入りの品が見つかるといい(*´ω`)(´ω`*)ねぇ


ワールドチケットが60枚溜まったので
かけあしアンクレットと交換。
他に欲しいものがなかったから
ずっと溜め込んでいたの。
いやぁ、動きがすばやくなったわ(・∀・)
こりゃあ便利だねえ。
サブピグHくんにも早くあげたいところだわ♪


http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4662787

ソウルナンバーという占いをご存じだろうか。生年月日の数字をすべて足して1ケタにした結果を照らし合わせるという占いなのだが、実はこれ割と当たりやすいと評判である。もちろんお金を払って占う本格的な占いではないのであまりあてにしてはいけないものの、一回計算方法を覚えればちょっとした飲み会なんかでも使えそうだ。ということで早速試していただきたい。


計算方法は自分の生年月日をすべて足す。たとえば、鈴木勇一(1978年1月2日生まれ)であれば1+9+7+8+1+2で、28。ここからさらに、2+8=10、さらに1+0で1となる。そうすると今度は照合表と照らし合わせ、鈴木勇一さんの占い結果としては「才能も運もあるがハートが弱く小心者」ということになる。

最終的に一桁になるまで計算していくという点がつかみづらいが、これさえ覚えれば簡単に占うことができるようだ。

―詳しい内容
1.    才能も運もあるがハートが弱く小心者
2.    頭がよく直感も働くが短気で人からあれこれ言われたくない
3.    面倒見がよく芸術センスもあるがストレスをためやすい
4.    働き者でリーダーシップがあるがクールで人間味がない
5 .   マイペースで安定志向だが恋愛下手
6.    八方美人で愛情深いが裏切りを許さない
7.   お調子者でぱわふるだがデリケートで傷つきやすい
8.    こだわりが強く金運もあるがものの考え方が極端
9.    記憶力がよく天才肌だが寂しがりや一番浮気しやすい

飲み会の席や、彼氏彼女と楽しんでみるのもよいのかもしれませんね。さらに同じナンバーであれば「ソウルメイト」となり、非常に親密ななかになれるそうですよ。


※*:;;;※;;;:*※*:;;;※;;;:*※*:;;※;;;:*※*:;;


咲村のソウルナンバーは6/3生まれの「9」

9.    記憶力がよく天才肌だが寂しがりや一番浮気しやすい

浮気・・・した事ある (*ノωノ)
でもその時は、付き合ってた彼氏と全く連絡が取れなくて
あ~、振られたかなってなってたときだったなー。
記憶力がよく天才肌、ねえ。
記憶力、いいのかな?
天才肌。。。無縁だ。
よく当たるって評判らしいけど
咲村の場合は該当しない。
小学校のとき、咲村はまぁ地味な子猫だったんだけど
同じ誕生日に生まれた人気者の男の子が転校してきたの。
人気者だったけど、寂しがり屋さんだったのかな?
友達の噂によると某巨大会社に入って
結婚して子供もいるらしい。
いい家庭を作って欲しいにゃ。

ちなみに、咲村が尊敬してやまないHydeさんは
1969年1月29日生まれだから
ソウルナンバーは「8」。
8.    こだわりが強く金運もあるがものの考え方が極端
う、う~ん?当たってる、かな?


さて、この記事を読んでいるあなたは当たっているかにゃ?




ガチャメダル付き拡張証を1枚買っただけです。
他は課金してません。
そりでもこの順位。
サブピグHくんは、もーちょっとでマーカスを
お迎え出来るかな?ってとこです。

さて今回のイベント、SPニーズ発生中にも
通常ニーズが発生するようになったので
クリアはしやすくなったと思うのですが
アップルジュースの在庫が足りない状況に陥りました(^ω^;;
アップルパイの在庫はあるのにジュースがないっΣ(´ロ`;)

チャレンジをクリア続けているので
スタミナ貰ったら期を見て使い
とにかくポイントを稼いでます。

で、今現在805位だけど・・・
さーてこの先、どこまで転げ落ちるかな?
マイカタログなんて貰った事ないから
欲しいけど、たぶん無理でしょう(´・ω・`)

・・・しかしSP観光客がだんだん増えていくと
せっかくなかよしレベルを上げた一般住人の価値が
下がる気がするよ・・・


http://news.infoseek.co.jp/article/biranger_95309


皆さんは、卵料理に何をよくかけますか? 目玉焼きにはお醤油、スクランブルエッグにはケチャップなど好みによっていろいろあると思います。しかし、それら以外にもぜひ加えて欲しいスパイスがあるのです。

そのスパイスをかけると普段の何気ない卵料理があら不思議! ダイエット食へと大変身しちゃうというもの。今回は、そんなイチオシアイテム、超身近なスパイスについてご紹介します。

■刺激が加わるだけじゃないコショウの万能効果

スパイスというと「ダイエットや美容に良さそう」と自然に思ってしまうくらい、その効果は知れ渡っていることでしょう。しかし、香りが独特なものが多いため、日本では常に使われているわけではありません。そんなスパイスの中でも、常備されている確率が高いのが”コショウ”ではないでしょうか? 

コショウは、中国では胃腸を温めて調子を整えたり、解熱の薬効効果を期待して使われています。また、ヨーロッパでは主に肉や魚の毒を消す目的でよく使用されているのです。

様々なシチュエーションで使える万能スパイスとして、世界中で愛されています。

■チーズや卵料理に足すだけでダイエット効果が急上昇

日本人にも身近なコショウですが、インドのアーユルヴェーダではコショウをかけると”消化力がアップする”として、消化の悪い食べ物との組み合わせをすすめています。

消化が悪いというのは、吸収が緩やかで血糖値が上がりにくい食べ物であるとも言えます。チーズや卵料理など低糖質でダイエット向きな食べ物は、実は消化がゆっくりなため、胃腸への負担がかかる時間も長いのです。胃腸が疲れて機能が落ちると、余分なカロリーを溜め込んで痩せにくい体質になってしまうことも……。

そんな時、体調に合わせてコショウを取り入れることで、胃腸の負担を減らし、太りにくい体質への手助けをしてくれるのです。

■どっちが効果的? 黒コショウvs.白コショウ

コショウには、実が熟す前に収穫し、乾燥させた黒コショウと、熟した実の外皮を除いた白コショウの2種類があります。

より高い効用を望むのであれば、黒コショウをコショウ引きでその都度砕いて使ったほうが、効果があります。活用してみてくださいね。

スパイスやハーブには内臓の働きを活性化し、活動を手助けしてくれるものが数多くあります。鍛えにくい内臓だからこそ、スパイスで働きを高めてみましょう。食べた物が上手く消化され、栄養として使われるようになると、無理なくダイエットも楽しめますよ。


※*:;;;※;;;:*※*:;;;※;;;:*※*:;;※;;;:*※*:;;


ウチ、黒胡椒だー、しかもミルでひく奴。
でも、普段あんま胡椒って使わない~。
でも、こんな記事を読んだら。。
胃腸は弱いし寒がりだしダイエット中な咲村には
胡椒を一振りする手間くらい、なんてことないわっ(・∀・)

とゆー訳で、今度から胡椒をふんだんに使ったお料理を
食べたいと思います♪


Hydeさん

お・ま・け

NETで拾ったHYDEさんの女装姿。
HYDEさんは女装が好きみたいだけど・・・
どうなのかな?
咲村的には普通に、カコイイ服装でいて欲しいにゃあ。
HalloweenParty=女装
ってイメージがあるから
そのうちそれを覆して欲しいです(`・ω・´)




L'Arc~en~Ciel

自分のBLOGを開いたら
L'Arc~en~Ciel新曲・EVAERLASTINGのPRがっ。
早速予約しました。
咲村は楽天ユーザなので楽天で予約したけど
予約先によって、予約アイテムが違うのかな?

国立2daysに行ったけど
咲村的には正直、この曲はナシだと思いました(´・ω・`)
なんか、感じ悪~い。
作曲がkenちゃんだそうですが、はぁ?って感じ。
作詞も手を抜いているんぢゃないかと思えるくらい。
hydeさん、VAMPSが楽しいのは凄く伝わるんだけど
L'Arc~en~Cielの手を抜かないで下さいっ(`・ω・´)

国立のMCでhydeさんはこの作曲の事を
『 映画みたいな壮大なイメージ 』
とおっしゃってましたが。。。なんか暗い~。

聴き慣れれば、印象が変わってくるのかな?
まぁ、予約したんだからそのうち届くでしょう。
国立なんちゃらがおまけだそうですが
よく知らないで予約しちゃった。

ちなみに咲村、借金生活を送っています(^ω^;;
借金を返せるあてはないんだけどねー。
どうしようかなぁとほほだわ。



まともにランクインしたの、たぢめてぢゃないか?
ガチャメダルと拡張証、
ガチャメダルとスタミナバー、
その¥200を使っただけで
こんなに順位があがるとは。

無課金のサブピグHくんは
エディ賞なのに・・・

まぁ、イースターハウス2軒も建てられるし
拡張証も7枚もらえたし、らっきーって感じです(ノ´∀`*)

で?どうせまた00時か01時頃に
新しいイベントがはぢまるんでそ?
はぁー、毎日イベントばっかだなー。
たまにはゆっくり休みたい(´・ω・`)




http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20140417432675

「さっき満タンだったはずのバッテリーが、もう半分以下……」そんな現象に困っているiPhoneユーザー注目! 元アップルストアの従業員が、こういった「すぐに電池が減る現象」の原因を突き止め、ネットで公開したことが話題になっているのだ。

その原因とは……ずばり「Facebookアプリ」にあるらしい!! 人気アプリでもある「Facebookアプリ」を省エネで使う設定方法や、バッテリー節約術も公開しているので、あわせて紹介したい。

情報を公開した元従業員は、仕事で対処した数々のトラブルや経験を参考にするだけでなく、自身もアップルの開発ツールなどを使い、電池が急速に消費される直接的な原因を調査した。その結果、もっとも電池を消費することが多かったのが「Facebookアプリ」だったようだ。

・自分の状態を確認する方法
まず、自分の iPhone が「すぐに電池が減る状態」かどうかを確かめる方法を紹介しよう。「設定 > 一般 > 使用状況」とメニューを開いていくと、下に「使用時間」と「起動時間」という項目が存在する。この2つの時間を記録し、iPhone を5分放置してからもう一度先ほどのメニューを開く。

もし正常な状態であれば「起動時間」だけが5分経過し、「使用時間」は1分以上経過していないはずである。もし「使用時間」が1分以上経過していたら、“何らかが電池を必要以上に消費している” ことになるらしい。

・「Facebook」アプリ省エネ法
問題となっている「Facebookアプリ」を省エネで使用するには、以下の設定が有効とのこと。まず、「設定 > プライバシー > 位置情報サービス」とメニューを開き、Facebook の項目の位置情報サービスを切る。さらに、「設定 > 一般 > Appのバックグラウンド更新」でも、Facebook の項目を外すことを推奨している。

ちなみに、他にも以下のようなバッテリー節約術が紹介されている。

・「Appのバックグラウンド更新」機能を他のアプリでも使用しない
・「設定 > メール/連絡先/通知 > データの取得方法」で「プッシュ」の項目を切る
・ 普段使わないアプリの「通知」を切る
・電波がない場所にいる時は「機内モード」にしてしまう
・アプリは起動するのに多大なエネルギーを使うので、よく使うものは不必要に閉じない

――以上だ。iPhoneユーザーは早速実践してみよう!!


※*:;;;※;;;:*※*:;;;※;;;:*※*:;;※;;;:*※*:;;


咲村はandroid使用なので縁のない記事ですが
i-phoneユーザの方も多いと思い
記事を転載しました。
facebookもね、一応アカウントは持ってるんだけど
使ってないの。
基本的に電池の残量が気になったら
電源切ってるからいいんだけど
さて、この記事、参考になる方はいらっしゃるかしら?